一時保育
出産、介護、育児疲れのリフレッシュ、パートタイムなどの理由で、一時的に保育が必要となったお子さんを保育園でお預かりします。
こんなときにご利用ください。
- 出産やご家族の入院・通院・介護などで、ご家庭での保育ができない
- 保護者の習い事やリフレッシュ
- ご兄弟の学校行事
- フルタイムでないお仕事や面接
- 冠婚葬祭などの急な用事
など。
ご利用について
対象児 満1歳から就学前まで
開設日 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)
保育時間 午前8時30分から午後5時
一時保育を希望される方は、事前に登録が必要です。
申し込み、保育料等、詳しいことは直接、各保育園へお願いします。
原則として予約制ですが緊急を要される場合は、個別に対応させていただきますので、お問い合わせください。
一時保育実施園
「国立あゆみ保育園」 (谷保6286-2) 電話042-576-3755(平日午前9時から午後4時)
「きたひだまり保育園」 (北3-42-1) 電話042-580-0781(平日午前9時30分から午後4時)
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
子ども家庭部 子育て支援課 子ども家庭支援センター
住所:186-0003 国立市富士見台3-21-1
施設のページ
電話:042-573-0192
ファクス:042-574-5841
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。