子ども家庭支援センター
子ども家庭支援センターが移転します!!
平成15年より長らく皆様にご利用いただいていた国立市子ども家庭支援センターが、下記のとおり機能移転となります。
子育てひろば
令和5年4月1日(土曜日)から、矢川プラス(富士見台4-17-65)に移転して、社会福祉法人くにたち子どもの夢・未来事業団が「ここすきひろば」として運営していきます。
(注)現在の子ども家庭支援センター(富士見台3-21-1)での「子育てひろば」は、3月25日(土曜日)まで実施し、矢川プラスでのオープニングに向けた準備のため、3月26日(日曜日)から3月31日(金曜日)までは休止となります。
子育てひろば以外(子ども・子育てに関する相談、ファミリー・サポート・センター等)
令和5年4月3日(月曜日)から、市役所本庁舎(富士見台2-47-1)に移転となります。
(注)現在の子ども家庭支援センターでの、「子育てひろば」以外の事業は、4月1日(土曜日)まで実施します。
「子育てひろば」の利用について(令和4年11月1日更新)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間、下記のとおり開所します。
開所日 | 月曜から土曜 午前10時から午後3時半 (木曜日は正午まで) |
利用時間 | 「午前(午前10時から正午)」または「午後(午後1時半から3時半)」のどちらか2時間までの利用 |
利用定員 | 各時間定員10組の入れ替え制(事前予約制・申込先着順) |
予約方法
- 利用希望当日の朝に、電話で予約をお願いいたします。(電話予約先 子ども家庭支援センター 電話 042-573-0192 )
- 受付開始時間は当日の午前9時です。
- 予約の際に、いずれかご希望の時間帯をお選びください。
1. 「午前(午前10時から正午)」 2.「午後(午後1時半から3時半)」
ご利用の際のお願い
- 利用は市内在住の方に限らせていただいております。
- ご本人または同居のご家族に発熱や咳等の症状があり、感染症の疑いがある場合は、ご利用をご遠慮ください。
- ひろばをご利用の皆様に対して、検温及び手指消毒を実施いたします。37.5℃以上の発熱が認められる場合等はご利用はできませんので、予めご了承ください。
- 保護者の方はマスクの着用をお願いいたします。
- 感染者が発生した場合に追跡できるよう、「ひろば利用者カード」に連絡先のご記入をお願いいたします。
- ランチスペースは閉鎖しておりますので、食事はご遠慮ください。(水分補給は可)
ひろば利用者カードについて
・令和3年4月から子育てひろばを利用する方に、「ひろば利用者カード」の記入をお願いしております。
ひろば利用者カードの記入について(R4.11更新)(PDF:231.4KB)
子ども家庭支援センター
子ども家庭支援センターは、市内の18歳未満の子どもとその保護者、そして子育てに関わる方々に、支援や情報の提供を行っています。センターにある「子育てひろば」は、0歳から親子で安心して自由に過ごせるフローリングのスペースです。生後数か月の赤ちゃんが過ごせる場所もありますので、ぜひご利用ください。
(注)オムツ等のゴミはお持ち帰りください。
電話
042-573-0192
開館時間
子ども家庭支援センター: 月曜日から土曜日 午前8時30分から午後5時まで
子育てひろば:月曜日から土曜日 午前10時から午後4時まで(木曜日は午後1時まで)
(注)子育てひろばの開館時間を変更しています。上記の「子ども家庭支援センターからのお知らせ」をご確認ください。
ファミリー・サポート・センター
ファミリー・サポート・センターは、育児のお手伝いをしたい方と育児のお手伝いをしてほしい方が育児の相互支援活動を行う会員組織です。子ども家庭支援センターに併設しています。
開設時間:月曜日から土曜日 午前9時から午後5時まで
電話
042-571-8322
開館時間
月曜日から土曜日 午前9時から午後5時まで
所在地
住所
国立市富士見台3-21-1(富士見台第三団地バス停前)
(子ども家庭支援センターとファミリー・サポート・センターの場所です。)
休館日
日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
交通アクセス
○JR南武線 矢川駅から徒歩8分
○バスを利用する場合
・立川バス
JR中央線国立駅南口発(4番のりば) 「矢川駅」・「国立泉団地」・「国立操車場」行き
「富士見台第三団地」下車すぐ
・くにっこ(北西中ルート)
(1)JR中央線国立駅北口発(国立駅南口経由)「国立市役所」行き
「富士見台防災センター」下車徒歩3分
(2)国立市役所発「国立駅北口」行き
「さくら通り西」下車徒歩6分
・コミュニティワゴン「あおやぎっこ」(青柳ルート)
「第三団地・保健センター」下車徒歩1分
ご注意ください
ベビーカー、自転車置き場はありますが、自動車の駐車場スペースはありません。
徒歩または公共交通機関のご利用をお願いします。(自動車での来館はご遠慮ください。)
地図情報
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
子ども家庭部 子育て支援課 子ども家庭支援センター
住所:186-0003 国立市富士見台3-21-1
施設のページ
電話:042-573-0192
ファクス:042-574-5841
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。