国立市公園遊具紹介動画を作成しました
身近な公園の公園遊具を使ってからだを動かしてみましょう!
市内6か所の公園に設置されています、公園遊具で健康づくりを行う紹介動画を作成しました。公園遊具は、だれでも気軽に利用できる、身近な青空ジムです!ちょっとした時間に運動するのに、ぴったりです。お水をもってでかけてみませんか。永見理夫国立市長や親子で楽しく運動している公園遊具の動画もあります。ぜひ、ご覧ください!
・矢川上公園:国立市長編
・流域下水道処理場広場・泉南公園:親子でやってみよう編
・北第一公園・谷保第三公園:国立市スポーツ推進委員編
・上新田第三遊園:花と緑と水の係職員編
国土交通省「新しい生活様式を踏まえた公園利用のポイント」より
身近な公園の健康遊具活用紹介動画
下記の再生画面、またはYouTubeの該当ページから閲覧することができます。
矢川上公園編
再生時間
約9分15秒
流域下水道処理場広場公園編
再生時間
約10分28秒
泉南公園編
再生時間
約6分7秒
上新田第三公園編
再生時間
約4分13秒
谷保第三公園編
再生時間
約4分8秒
北第一公園編
再生時間
約7分10秒
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
健康福祉部 健康まちづくり戦略室 保健センター
住所:186-0003 国立市富士見台3-16-5 保健センター1階
施設のページ
電話:042-572-6111
お問い合わせフォーム