地域支え合い

更新日:令和4年12月8日

国立市では、これからの少子高齢社会のなかで、だれもが安心して心豊かな生活を送るために、住民同士の支え合いの取り組みが広がっています。

このたび、市民グループ「絆の会」が「”ほっと”なひろば」ガイドブックを発行しました。下記窓口で配布しております。このページからもダウンロードできます。ご活用ください。

「”ほっと”なひろば」ガイドブック配布情報
配布場所 所在地 電話
国立市地域包括支援センター 国立市富士見台2-47-1市役所内 042-576-2111
内線153、169
公民館 国立市中1-15-1 042-572-5141

配布パンフレット:行ってみよう“ほっとなひろば”高齢者の居場所ガイドブック 2015年6月5日

表表紙及び目次(PDF:7.6MB)

中央エリア(1)(PDF:14.6MB)

中央エリア(2)(PDF:19.3MB)

富士見台エリア(1)(PDF:13.6MB)

富士見台エリア(2)(PDF:18.2MB)

青柳エリア(PDF:8.4MB)

心と体の健康を保とう(PDF:3.2MB)

まだある!国立市内のほっとな居場所及び裏表紙(PDF:4.8MB)

※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。

お問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課 地域包括支援センター


住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(2番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2123(直通)、042-576-2111(内線:153、169、185、187)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。