受験生チャレンジ支援貸付事業受付窓口

更新日:令和5年5月11日

この事業は、中学3年生、高校3年生など受験生のお子さんを養育している一定所得以下の世帯に、学習塾等の受講料や、高校、大学などの受験料の無利子貸付けを行うことにより、子どもたちの学習意欲をサポートする事業です。
また、高校、大学等へ進学した場合、資金使途の確認書類を提出後に、償還免除の申請を行うことで返済が免除されます。
市では現在、令和5年度「受験生チャレンジ支援貸付事業貸付金」の申請を受け付けています。申請の締め切りは、令和6年1月29日(月曜日)までです。貸付には要件審査があります。また、令和4年度より収入要件が緩和され、保証人も不要になりました。
詳しくは担当窓口までお問い合わせいただくか、下記より専用Webサイトをご覧ください。

QR

窓口開設は月曜日から金曜日(祝日休み)                  

午前9時から12時、午後1時から5時までです。

窓口にお越しの際は、下記担当まで電話予約をお願いいたします。

東京都社会福祉協議会サイト(外部リンク)

※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。

お問い合わせ
健康福祉部 福祉総務課 庶務係


住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(3番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:165、404)
ファクス:042-576-2138
お問い合わせフォーム