一般オンブズマン
概要
総合オンブズマンは、一般オンブズマン業務として、主に以下の業務を行います。
- 市の業務等に関する苦情を簡易な手続で受け付けます。
- 申し立てに基づき、市の機関等の調査を行います。
- 調査の結果、必要に応じ、市の機関等に対し是正等の措置を講ずるよう勧告や、制度改善を求める意見表明を行います。
- 勧告や意見表明を受けた市の機関等は、その勧告等を尊重し、誠実・適切に対応します。
苦情申立ての流れ
- オンブズマン事務局で苦情の概要を伺います。
- 面談ではオンブズマンが苦情について詳しくお伺いします(苦情申立ては原則書面にて行っていただきます)。
- 苦情申立ての内容に基づき、市の機関等を調査します。
- 調査の結果を文書でお知らせいたします。
- 調査の結果、不当・不適切なことがあった場合、市の機関等に対し、是正勧告や意見表明を行います。
申立てのできる方
苦情の申立てはどなたでもできます。
個人、団体、住所、年齢、国籍など制限はありません。
なお、申立ては、損害や不利益を被った本人が申し立てるのが原則ですが、しょうがいなどの事情で本人の申し立てが難しい場合は代理の方も申し立てることができます。
苦情申立ての対象
苦情の申立ての対象は、市の機関又は市と協定を結んだ民間福祉事業者に関することになり、以下の条件に当てはまることが必要です。
- 自分自身が損害や不利益を被ったこと
- 原則として1年以内に起きたこと
オンブズマンで取り扱えない事例は以下のとおりです。
- 裁判や議会で結論のでていることや、取り扱い中のこと
- 監査委員が監査を実施していること
- 法律などにより設置された不服申し立て機関等が扱うこととされていること
- 総合オンブズマンが行ったことに関すること
- 職員自身の勤務条件に関すること
- 総合オンブズマンにより既に苦情等の処理が終了していること
- 一般的な市政への要望や提言(個人に直接的な利害関係が発生していないこと)
苦情申立てをする方法
苦情の申立ては、原則、書面にて行っていただきます。記入方法についてなど、まずは、オンブズマン事務局にご連絡ください。
オンブズマン事務局では、オンブズマンを補佐する職員が、苦情の概要をお伺いし、オンブズマンとの面談日の調整等を行います。
申立ての方法
オンブズマン事務局窓口
オンブズマン事務局は、市役所北庁舎1階の27番窓口です。
受付時間は、月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時までとなります。
電話
042-505-5127(直通)
受付時間は、月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時までとなります。
ファックス
042-505-5156
申立書に記入してファックスでお送りください。
受領後、面談等の調整について、事務局から連絡いたします。
申立書の様式は、以下からダウンロードできます。
市と協定を結んだ民間福祉事業者
国立市総合オンブズマン制度に賛同し、オンブズマンの調査に協力する旨の協定を締結している民間福祉事業者です。
以下の表の各事業者が提供する福祉サービスに関する苦情も、総合オンブズマンの対象となります。
協定締結をお考えの際は、オンブズマン事務局までお問い合わせください。
名称 | 主な事業所 |
特定非営利活動法人アビリティクラブたすけあいくにたちすてっき | 特定非営利活動法人アビリティクラブたすけあい くにたちすてっき |
社会福祉法人恩賜財団東京都同胞援護会 立川福祉作業所 | 夢オハナ ほか |
社会福祉法人かいゆう | くじらハウス ほか |
デコボコベース株式会社 | 発達改善スクール ハッピーテラス国立教室 ほか |
医療法人社団国立あおやぎ会 | 国立あおやぎ苑 ほか |
特定非営利活動法人国立子育ちティエラ | こぐまこどものいえ ほか |
社会福祉法人くにたち子どもの夢・未来事業団 | 矢川保育園 ほか |
社会福祉法人国立市社会福祉協議会 | 国立市社会福祉協議会 |
公益社団法人国立市シルバー人材センター | 国立市シルバー人材センター |
株式会社オリヴィエ | 訪問看護ステーション国立メディカルケア ほか |
特定非営利活動法人国立ルピナス | うめの木作業所 ほか |
特定非営利活動法人子育て支援事業団あじさい園 | あじさい保育園 |
有限会社さわやか介護サービス | さわやか介護サービス |
特定非営利活動法人燦 | 福祉作業所天成舎 ほか |
山紫水明株式会社 茶話本舗国立さくら亭 | 茶話本舗国立さくら亭 |
三多摩医療生活協同組合 | くにたち南口診療所 ほか |
社会福祉法人滝乃川学園 | 滝乃川学園児童部 ほか |
一般社団法人たまぷらねっと | ヘルパーステーションたまぷらねっと ほか |
医療法人社団つくし会 | 新田クリニック ほか |
公益財団法人東京YMCA放課後等デイサービス東京YMCA PIT国立 | 放課後等デイサービス東京YMCA PIT国立 |
特定非営利活動法人東京自立支援センター | ともにー ほか |
ニチイケアセンター国立 | ニチイケアセンター国立 |
発達支援教室Leap | 発達支援教室Leap |
社会福祉法人弥生会 | 特別養護老人ホームくにたち苑 ほか |
(注)五十音順
(注)上記事業所の提供する福祉サービス以外のサービス(例.医療サービスなど)は対象外
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
オンブズマン事務局 オンブズマン係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 北庁舎 1階(27番窓口)
市役所のご案内
電話:042-505-5127(直通)、042-576-2111(内線397)
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。