子どもの人権(じんけん)オンブズマン
「子どもオンブズマン」は、公正・中立な立場で子どもに関する相談ができる、国立市総合オンブズマン条例に基づく公的機関です。
学校のこと・友だちのこと・家族のこと・自分のこと等、どんなことでも相談できます。
本人だけでなく、家族や友だち、周りの人など、だれでも相談できます。
どうしたらいいか、何ができるか、あなたにとって一番いい方法をあなたと一緒に考え、必要な助言や手助けをします。
ひとりで悩まないで、なんでも相談してくださいね。
あなたに無断で家族や学校の先生に話しません。秘密は守ります。
(注)子どもとは、市内に在住・在学・在勤等の18歳未満の方です。
お知らせ
子どもオンブズマンって何?
くにたち子どもオンブズマンの紹介動画
市内の中高生(くにたちCMスタッフ)が子どもオンブズマンの紹介動画を制作してくれました。(2021年4月・再生時間 約3分50秒)
もっと子どもオンブズマンを知りたいとき
リーフレットを新しくしました!
新しいリーフレットは、東京都立第五商業高等学校イラスト部の皆さんと一緒に作りました。
ご協力どうもありがとうございました。(2021年11月)
令和3年度子どもオンブズマンアンケート結果(PDF:588.8KB)
もっと相談できるところがあるよ
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
オンブズマン事務局 オンブズマン係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 北庁舎 1階(27番窓口)
市役所のご案内
電話:042-505-5127(直通)、042-576-2111(内線397)
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。