【新型コロナウイルスワクチン】接種券発行・送付先変更申請について

更新日:2023年10月18日

接種券発行・送付先変更申請について

下記のような事情等で接種券が手元に届かない場合は、接種券の発行申請が必要です。

接種券の発行申請が必要な場合

  • 直近の接種を他自治体で行った後に国立市に転入した場合(未接種の方も含む)
  • 住民票上の住所地以外で接種券を受け取られたい場合(郵便局で転送手続きを行っている場合には申請不要です)
  • 国内で2回目から6回目の接種を終えているが、VRS(ワクチン接種記録システム)の登録誤り等により接種記録が確認できない場合
  • 接種券を紛失、滅失、破損等した場合
  • 接種券の発送後に住民票所在地が変更となった場合
  • 予診のみで追加接種用の接種券一体型予診票等を使用した場合
  • 直近の接種を海外で行った場合
  • 直近の接種を海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業で行った場合
  • 直近の接種を在日米軍従業員接種で行った場合
  • 直近の接種を製薬メーカーの治験等において行った場合
  • その他接種券の発行が必要であると市長が認める場合

 

申請方法

国立市に住民票がある方は、

・接種券発行・送付先変更申請書(本人申請用)

・接種したことを証明する最新の接種済証(郵送の場合はコピー)

を、下記まで郵送または窓口で提出ください。

申請書は、下記からダウンロードできるほか、または、提出先の窓口で配布しています。

(注)代理人が申請する場合は、下記の書類が必要となります。

・接種券発行・送付先変更申請書(親権者・代理人申請用)

・接種したことを証明する最新の接種済証(郵送の場合はコピー)

・委任状(接種券)

●提出先

郵便番号186-8501

東京都国立市富士見台2-47-1

国立市役所1階28番「新型コロナワクチン予約・案内センター」

午前9時から午後5時、原則土曜・日曜・祝日を除く。ただし、接種券発送時期等は、土曜・日曜・祝日に営業する場合あり。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

新型コロナワクチン予約・案内センター



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(28番窓口)
市役所のご案内
電話:042-505-4114
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか