お祝いに関すること

更新日:令和2年8月21日

1.敬老大会

令和2年度の敬老大会については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止と、参加されるみなさまや関係者の健康と安全を最優先に考え、中止といたします。
開催を楽しみにされていたみなさまには誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

市内在住の75歳以上の方を対象に、ご長寿をお祝いする敬老大会を開催しています。令和元年度の敬老大会は、以下の日程で開催しました。

日程:令和元年6月8日(土曜日)

場所:くにたち市総合体育館(富士見台2-48-1)

敬老大会

午前の部

北・東・中・西地区の方

午前9時開場

午前9時30分開始

午後の部 富士見台・谷保・青柳・石田・泉・矢川地区の方

午後1時開場

午後1時30分開始

対象となる方には案内状を送付いたします。

2.長寿祝金・百歳記念事業

長寿祝金

ご長寿をお祝いして、当該年度内に88・99歳を迎える市民の方に、9月中旬から10月中旬までに、長寿祝金をお贈りしています。

百歳記念

100歳を迎える市民の方に、その方の誕生日以降に、お祝いの品をお贈りしています。

※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。

お問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課 高齢者支援係


住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(第3会議室)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:785)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム