東京都出産応援事業について
東京都では、コロナ禍において、子どもを産み育てる家庭を応援・後押しするために、子育て支援サービスや育児用品等を提供する事業を実施します。
詳細は東京都ホームページをご確認ください。
東京都出産応援事業 コロナに負けない!(東京都ホームページ)
事業の概要
- 対象のご家庭に専用IDが記載されたギフトカードを郵送します。専用ウェブサイトから申し込みを行っていただくと希望する育児用品や子育て支援サービス等(新生児1人あたり10万円相当)が提供されます。
- 専用サイト上で東京都の子育て支援等の情報提供を行うとともに、アンケートを実施することにより具体的な子育てニーズを把握し、今後の施策立案に活用します。
対象家庭
- 令和3年1月1日から令和3年3月31日までの間に出産し、出生日及び令和3年4月1日に都内に住民票がある世帯(国立市では5月末に発送済み)
- 令和3年4月1日から令和5年3月31日までの間に出産し、出生日に都内に住民票がある世帯(国立市では出生月の翌月下旬頃発送予定)
(注)1.の方は令和3年4月1日時点で住民票がある自治体から、ご案内が送付されま す。
(注)2.の方は出生日に住民票がある自治体からご案内が送付されます。
お問い合わせ先
- ギフトカードの配布に関すること
国立市子ども家庭部子育て支援課子ども保健・発達支援係
電話:042-574-3311
- 上記以外のお問い合わせ
東京都出産応援事業 専用コールセンター
電話:0120-922-283
午前9時00分から午後6時00分/年中無休(年末年始除く)
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
子ども家庭部 子育て支援課 子ども保健・発達支援係
住所:186-0003 国立市富士見台3-16-5(保健センター内)
施設のページ
電話:042-574-3311
ファクス:042-574-3930
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。