「(仮称)国立市男女平等・男女共同参画推進条例」の策定についての答申
国立市男女平等推進市民委員会より、「(仮称)国立市男女平等・男女共同参画推進条例」の策定について答申を受けました
平成28年7月14日付で、国立市男女平等推進市民委員会に諮問された「(仮称)国立市男女平等・男女共同参画推進条例」の策定について、合計10回の審議を経て、平成29年8月10日付で、国立市男女平等推進市民委員会より永見理夫市長に答申が提出されました。
市では、この答申をもとに条例の策定に向けた取組を進めていきます。
この答申の内容は、以下よりダウンロード頂けます。
「(仮称) 国立市男女平等・男女共同参画推進条例」策定についての答申(PDF:1.2MB)
答申を手渡す越智委員長(左)と永見理夫市長(右)
永見理夫市長(右から3人目)と国立市男女平等推進市民委員の皆様
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
政策経営部 市長室 平和・人権・ダイバーシティ推進係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 2階(31番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:229、256)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。