国立市文化財保護審議会
国立市文化財保護審議会とは
文化財保護審議会は、文化財の保存及び活用を図るため、教育委員会の諮問(しもん)に応じ、
次に掲げる重要事項を調査審議し、答申を行います。
- 市指定文化財の指定(保持者又は保存団体の認定を含む)及び指定の解除に関すること。
- その他、教育委員会が必要と認める事項。 定員は10人以内で、任期は2年です。
役職 | 氏名 (敬称略) | 専門分野 |
---|---|---|
会長 | 白井 裕泰 | 歴史建築 |
副会長 | 佐伯 元行 | 自然保護 |
委員 | 和田 哲 | 歴史・考古学 |
委員 | 杉田 伸子 | 民俗 |
委員 | 馬場 憲一 | 地域史学・文化財学 |
委員 | 玉蟲 敏子 | 近世絵画・美術 |
委員 | 長田 直子 | 近世史・医療史 |
開催日程・議事録(要旨)
開催日時と議事録です。
平成28年度第1回
日時・会場
平成28年5月23日(月曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
平成28年度第2回
日時・会場
平成28年8月26日(金曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
平成28年度第3回
日時・会場
平成28年12月1日(木曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
平成28年度第4回
日時・会場
平成29年2月17日(金曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
平成29年度第1回
日時・会場
平成29年5月16日(火曜日)
午後3時から
国立市役所3階第5会議室
平成29年度第2回
日時・会場
平成29年8月22日(火曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
平成29年度第3回
日時・会場
平成29年11月13日(月曜日)
午後3時から
国立市役所3階第4会議室
平成29年度第4回
日時・会場
平成30年2月15日(木曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
平成30年度第1回
日時・会場
平成30年5月16日(水曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
平成30年度第2回
日時・会場
平成30年8月29日(水曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
平成30年度第3回
日時・会場
平成30年11月30日(金曜日)
午後2時から
国立市役所3階教育委員会室
平成30年度第4回
日時・会場
平成31年2月22日(金曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
令和元年度第1回
日時・会場
令和元年5月24日(金曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
令和元年度第2回
日時・会場
令和元年8月30日(金曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
令和元年度第3回
日時・会場
令和元年11月15日(金曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
令和元年度第4回
日時・会場
令和2年2月21日(金曜日)
午後3時から
国立市役所3階教育委員会室
令和2年度第1回
日時・会場
令和2年7月8日(水曜日)
午後3時30分から
国立市役所3階教育委員会室
令和2年度第2回
日時・会場
令和2年9月16日(水曜日)
午後3時から
国立市役所2階委員会室
令和2年度第3回
日時・会場
令和2年11月27日(金曜日)
午後3時から
くにたち市民総合体育館2階第1・第2会議室
令和3年度第1回
日時・会場
令和3年4月30日(金曜日)
午後3時半から
市役所2階委員会室
令和3年度第2回
日時・会場
令和4年1月14日(金曜日)
午後4時から
市役所2階委員会室
令和4年度第1回
日時・会場
令和4年7月25日(月曜日)
午後3時半から
市役所2階委員会室
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
教育委員会 生涯学習課 社会教育・文化芸術係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:323)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。