国立市学校施設整備基本方針(素案)への意見募集
案件名 | 国立市学校施設整備基本方針(素案)への意見募集 |
---|
国立市学校施設整備基本方針(素案)に対する意見募集(パブリックコメント)について(注)募集は終了しました。
市立小中学校の施設更新に当たって、教育的視点に重点を置き、中長期的にとらえた学校施設全体の基本的な考え方として「国立市学校施設整備基本方針(素案)」を策定しました。この内容に対し、市民の皆様からご意見を募集しています。(注)募集は終了しました。
国立市学校施設整備基本方針(素案)概要(PDF:1.6MB)
意見募集期間
平成30年1月9日(火曜日)まで
(一部の章や項目でも結構ですので、ご意見をお寄せいただけるようお願いいたします。)
意見募集の方法
提出方法
具体的なページや箇所を明示したうえで、そのご意見の内容を簡潔にまとめ(書式自由)
・氏名(団体の場合は、団体名及び代表者名)
・住所(団体の場合は、事務所などの所在地または代表者住所)
を記入し以下のいずれかの方法で提出してください。
・教育総務課へ持参(平日8時30分から17時(注)12/29から1/3を除く)
・郵送
・ファックス
・Eメール
なお、電話や口頭によるご意見は、受付できませんのでご了承ください。また、頂いたご意見は個人が特定できない形で公表します。(個別の回答はいたしません。)
教育総務課教育施設担当
電話:042-576-2111(内線)311
ファクス:042-576-3277
E-mail:sec_kyosomu@city.kunitachi.lg.jp
お寄せいただいたご意見(パブリックコメント)に対する市の考え方
「国立市学校施設整備基本方針(素案)」に対し、多くのご意見をお寄せいただきありがとうございました。お寄せいただいたご意見と市の考え方を公表いたします。
国立市学校施設整備基本方針(素案)に関するご意見の募集(パブリックコメント)に寄せられたご意見等と市の考え方について(PDF:274.5KB)
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。