平成23年度 教育広報「くにたちの教育」
第126号【3月5日発行】
今号の主な記事
- 「被災時の学校と地域の連携」講演会
- 万引き防止フォーラム
- 語り継ぎたい国立の歴史文化財
- 南市民プラザ分室庫の公開実施
- 新教育委員の紹介
- 給食の放射能検査
- 第3回中学生「東京駅伝」大会
第125号【12月5日発行】
今号の主な記事
- 実践教育研修会公開授業
- 二小・一中東北支援活動
- 三中ヒマワリ畑プロジェクト
- 小学校・中学校新規事業
- 六小スポーツ教育推進事業
- スポーツ祭東京2013 山口国体視察
- 図書館講演会の報告
- 次世代型空調設備の導入
- 万引き防止啓発活動
- 新教育委員の紹介
第124号【8月5日発行】
今号の主な記事
- 小学校外国語活動
- 新教育長の就任
- 学校等における放射線量測定
- 安全な給食の提供に努めています
- 適応指導教室「さくら」のご案内
- 実践教育研修会公開授業日程
- 学校プール一般開放
- 市施設の休館情報
- 夏休み、図書館をご利用ください
第123号【5月5日発行】
今号の主な記事
- 平成23年度教育費予算
- 特色ある学校づくり(学校紹介)
- 小学校社会科副読本が新しくなりました
- ティーチングアシスタント募集
- 道徳授業地区公開講座セーフティ教室
- 中学校用教科書の展示
- ご存じですか?「国立を知る本」コーナー
- 新指定登録のくにたちの文化財
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
教育委員会 教育総務課 教育総務係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(41番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:311、312、316)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。