給食費

更新日:令和5年3月13日

決算

令和3年度決算(PDF:267.6KB)

令和2年度決算(PDF:80.4KB)

令和元年度決算(PDF:398.9KB)

平成30年度決算(PDF:372.3KB)

平成29年度決算(PDF:384.8KB)

平成28年度決算(PDF:394.4KB)

平成27年度決算(PDF:79.5KB)

平成26年度決算(PDF:124.3KB)

平成25年度決算(PDF:35.1KB)

平成24年度決算(PDF:42.6KB)

平成23年度決算(PDF:34.7KB)

給食費の月額

小学校1年生、2年生

月額4,000円(1年生の4月のみ1,300円)

小学校3年生、4年生

月額4,350円

小学校5年生、6年生・小学校教職員

月額4,700円

中学校1年生、2年生、3年生・中学校教職員

月額4,900円

令和2年4月より

納入方法

 給食費の納入方法は預金口座振替と納入通知書による支払い方法があります。
 給食センターでは、便利な口座振替制度のご利用をお願いしています。

口座振替

 口座振替の方については、「学校給食費預金口座振替依頼書」に必要事項を記入し、預金通帳に使用した印鑑を押印し、学校または給食センターへ提出してください。「学校給食費預金口座振替依頼書」は各学校、給食センターにあります。
 口座登録ができ次第、教育委員会が各金融機関へ依頼し、指定された預金口座より引落いたします。
 なお、残高不足により、給食費が引落できなかった場合は引落できるまで各金融機関に毎月引落依頼をしますので、預金不足にならないようお願いします。

 口座振替の中止、口座の変更・解約の際は必ず給食センターへご連絡ください。

納入通知書

 口座振替を利用されない方に、納入通知書を発行します。
 納入通知書での支払いは下記の金融機関の窓口または給食センターになります。
 納入通知書を紛失した場合は再発行いたしますので学校給食センターへご連絡ください。

納入期限

口座振替

 預金口座からの振替は毎月22日となります。
 振替日当日が、土曜日、日曜日、祝日にあたる場合は翌営業日が振替日になります。
 ただし、5月22日の引き落としは4月,5月分の2ヶ月分を引き落とさせていただきます。

納入通知書

 納入期限は毎月20日(3月分は3月5日)になります。
 給食実施月の給食費をその月の20日までに納入してください。
 ただし、4月分の納入期限は翌月の5月20日までとなります。

取扱金融機関

納入通知書

  • 多摩信用金庫国立支店
  • 多摩信用金庫東立川支店
  • 多摩信用金庫北山支店
  • 東京みどり農業協同組合国立支店
  • 東京みどり農業協同組合富士見台支店
  • 三菱UFJ銀行国立支店
  • りそな銀行国立支店
  • 三井住友銀行国立支店
  • 三井住友銀行立川支店

上記の金融機関・支店または給食センター窓口のみの取扱いとなります。
(市役所の窓口では受付けておりません。)

(注)三井住友銀行での取扱いは、令和5年3月31日までとなります。

口座振替

  • 多摩信用金庫

全支店

  • 三菱UFJ銀行

全支店

  • 三井住友銀行

全支店

  • りそな銀行

全支店

  • 東京スター銀行

全支店

  • 東京みどり農業協同組合

国立支店・富士見台支店のみ

 上記の金融機関、支店の口座で口座振替が可能です。

就学援助制度

経済的な理由で支払が困難な方には、給食費の援助をしています。
就学援助の支給が決定した方の給食費は、認定月以降の分について納入する必要がなくなります。
申請の詳細については、教育総務課学務保健係にお問い合わせください。

就学援助:1.制度概要

※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。

お問い合わせ
教育委員会 第一給食センター


住所:186-0003 国立市富士見台2-47-3
施設のページ
電話:042-572-4177
お問い合わせフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。