小学校校庭・体育館開放関係

更新日:令和5年3月31日

小学校開放利用者様へ

令和4年5月22日をもって東京都における新型コロナウイルス感染症「リバウンド警戒期間」は終了しておりますが、「基本的な感染防止対策の徹底」は継続していくようお願いいたします。

引き続き、「換気」「三密回避」「手洗い・手指消毒」等の基本的な感染防止対策を徹底いただき、感染対策に努めていただきますようお願いいたします。

 

なお、開放状況については、今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、変更することがあります。

【個人利用の方へ】感染防止対策への協力のお願い(PDF:115.9KB)

 

 

国立市立小学校の学校開放について

個人開放予定

毎月の個人開放については、下記(個人開放予定表)をご確認を下さい。

令和5年4月分個人開放予定表(3月29日更新)(PDF:90.9KB)

令和5年3月分個人開放予定表(卒業式準備等のため、体育館の個人利用はありません。)[2月28日更新](PDF:96.2KB)

市内公立小学校の校庭・体育館を開放しています。

開放する学校

体育館
個人利用 第一小学校から第七小学校
団体利用 第一小学校から第八小学校
校庭
個人利用 第一小学校から第八小学校
団体利用 第一小学校から第七小学校

利用区分

個人と団体の区分で利用できます。

利用の範囲

個人と団体のスポーツ・レクリェーションの場としてご利用ください。

個人利用は、市民及び市内在勤又は在学の者

団体利用は、市民及び市内在勤又は在学の者で構成し、かつ、責任者としての成人が含まれる団体

利用方法及び申込先

個人利用は、申込みの必要はありません。
(各小学校の個人開放の時間は、学校行事等により利用できない場合があります。)

団体利用は、 くにたち市民総合体育館が受付場所になります。
申し込みは、利用月の前月初日 (1日) から受け付けます。
ただし、初日が土曜日・日曜日・祝日の場合は翌日になります。
受付時間 午前9時から午後8時まで
電話 573-8666

  • 正午から午後1時の間は申し込み出来ません。
  • 初日の午前9時から午前11時ごろは大変混みあいます。

各小学校(校庭・体育館)個人・団体開放区分表(PDF:40.4KB)

※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。

お問い合わせ
教育委員会 生涯学習課 社会体育係


住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2107(直通)、042-576-2111(内線:322)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。