ボッチャくにたちカップ2022(イベントは終了しました)

更新日:令和5年3月15日

くにたちカップのタイトル

 

<<応募は終了しました>>

 

東京2020パラリンピック競技大会で、個人【金メダル】・ペア【銀メダル】・団体【銅メダル】を獲得し、注目を集めているボッチャの大会を国立市で開催します。

本大会では、5チームずつ4ブロックに分かれて予選リーグの総当たり戦を行い、各ブロック上位2チームによる決勝トーナメントで優勝を競います。

優勝・準優勝チームには、2023年1月28日(土曜日)(立川市予定)に行われる「東京都市町村ボッチャ大会」に国立市代表として出場していただきます!

たくさんの参加をお待ちしております!!


「ボッチャくにたちカップ2022」参加チーム募集の詳細

日時

令和4年12月17日(土曜日)

午後1時30分から午後4時30分まで(予定)

◎新型コロナウィスル感染拡大状況により、開催中止とする場合があります。

場所

市民総合体育館(第1体育室)

開催要項

【対象年齢】小学生以上、初心者も可。

  • 募集チーム:20チーム(1チーム3名から4名(介助者除く)のチーム編成)
    応募多数の場合、抽選となります。
    ★ご注意:代表者は国立市在住・在勤・在学の方
  • 最大20チームで予選リーグ、決勝トーナメントを実施。
  • 2エンド制(タイブレークあり)特設コートによるレクリエーションルールで実施。
  • マイボール使用可。ランプ持込可。
  • コロナ対策のため、主催が用意する薄手のビニール手袋を着用しプレーする。(予定)
  • 動きやすい服装で、室内履き・マスクを持参すること。
費用

無料

申込方法

所定の申込用紙に必要事項を記入の上、生涯学習課窓口へ提出、郵送またはファクスのいずれかの方法でお申し込みください。

◆申込用紙は、下記の施設で配布しております。
また、当ホームページ下部よりダウンロードもできます。

  • 国立市役所3F生涯学習課窓口(45番窓口)
  • くにたち市民総合体育館
  • 国立市公民館
  • くにたち駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ
  • くにたち北市民プラザ
  • くにたち南市民プラザ
  • 東京都多摩障害者スポーツセンター


【提出先】
国立市役所3F 生涯学習課窓口(45番窓口)

【郵送先】
郵便番号186-8501
国立市富士見台2-47-1国立市教育委員会 教育部 生涯学習課 社会体育係
「ボッチャくにたちカップ2022」係

【ファクス】
042-576-3277
★お願い:ファクスは送信後、必ず電話で受信確認してください。

【電話】
042-576-2107(直通)

 

【窓口・電話受付時間】
午前9時から午後5時まで。
(ご注意)土曜日、日曜日、祝日及び正午から午後1時までの間を除きます。

申込締切

令和4年11月30日(水曜日)午後5時必着
★応募多数の場合、抽選となります。

備考

イベントのご来場に際して、以下の注意事項を予めご了承ください。

主催者はスポーツ傷害保険に加入しますが、スポーツ体験中の傷病や紛失、その他事故による処置は、応急処置を除いて一切の責任を負いません。イベント会場において撮影した映像、写真などは、主催者がホームページ、広報誌などで使用する場合がございますので、都合の悪い方は事前にお声がけください。

お願い

感染症拡大防止のために、以下のことにご協力ください。

  •  マスクの着用(プレー中は、外していただいて構いません)
  •  受付時の検温
  •  手指の消毒
  •  待機中はソーシャルディスタンス等を保つ
  •  大声での応援等を控える  等

 

「ボッチャくにたちカップ2022」チラシ&申込書(PDF:604.4KB)

「ボッチャくにたちカップ2022」申込書(PDF)(PDF:169.5KB)

「ボッチャくにたちカップ2022」レクリエーションルール(PDF:80.6KB)

「ボッチャくにたちカップ2022」コート仕様(PDF:138.1KB)

地図情報

大きな地図で見る(GoogleMapページへ)

※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。

お問い合わせ
教育委員会 生涯学習課 社会体育係


住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2107(直通)、042-576-2111(内線:322)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。