「くにたち 写真コンテスト」入賞作品展
■タイトル
「くにたち 写真コンテスト」入賞作品展
■主催
国立市観光まちづくり協会
■開催期日
2020年9月7日(月曜日)から9月13日(日曜日)
■開催場所
旧国立駅舎 「広間」スペース
■来館者数
8,123人 (期間中累計)
”あなたのカメラで国立市の魅力を発見!”
国立市観光まちづくり協会が主催する第7回写真コンテストの作品応募受付開始のタイミングに合わせ、
前回入賞作品11作品を紹介する展示イベントを開催。
当初、主催者様は”写真の展示”=「展示室」を想定して企画のご相談がございましたが、主旨をお伺いする中で、コーディネーターからは”より多くの不特定対数の来館者とのマッチング可能な”「広間」を会場として提案し、実現の運びとなりました。
また会場案に加え、単に入賞作品(写真)を展示するだけなく、旧国立駅舎の事業目的に照らし合わせ、「写真の撮影スポットを地図化して表示」すること、「入賞時の審査員コメントを併記する」ことなど展示の工夫についても提案させていただき、実現頂きました。
”地図化”は、撮影構図の追体験を可能とする”まちの回遊性を促す”ことにつなげることを狙い、
”審査員コメント”は、応募の傾向と対策にも通じるような動機づけを提供し、応募を促進することを狙い提案しました。
来場者の方々の反応も上々で、1億総写真家時代でもあり幅広い年齢の方々が写真に見入る姿を目にしましたし、「写真が趣味なのでぜひ応募してみたい」「応募の方法は?」「今年は旧国立駅舎の被写体作品が圧倒的に多そうですね」など、スタッフへの来館者様からの声掛け、会話などを目にすることも多かったです。
主催者様も多くの来場者様からの反響を実感したらしく、早くも来年早々の次回入賞作品展のお声掛けをいただいている次第です。
”まちの魅力発信拠点”をかかげる「旧国立駅舎」で、”あなたのカメラで国立市の魅力を発見!”をうたう写真コンテストの作品展開催ですから相性の良いのは自明の理、ですね。
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
都市整備部 国立駅周辺整備課 国立駅周辺整備担当
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(54番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:382、383)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム