ミモザカラー・ライトアップ|国際女性デー
開催期間:2022年3月4日(金曜日)から8日(火曜日)
会場:南側壁面
イベントタイトル:ミモザカラー・ライトアップ|国際女性デー
旧国立駅舎では、”ミモザカラー(イエロー|黄色)”を象徴カラーとする「3月8日|国際女性デー(注)1」にちなみ、
旧駅舎の南側壁面を期間限定でミモザカラーにて”アウェアネスカラー・ライトアップ(注)2” します。
これは、「国際女性デー」の主旨である”社会を前進させ、歴史上素晴らしい役割を果たした一般の女性たちの勇気と決断をたたえる”点に共感を示すアクションです。
毎日、午後5時に点灯します。(消灯は翌日午前6時を予定)
(注)1 国際女性デー
3月8日は国連が制定した「国際女性デー」(International Women's Day)。
これまでの前進を振り返り、変革を呼びかけ、国や社会の歴史上素晴らしい役割を果たした一般の女性たちの勇気と決断をたたえる日。
(注)2 アウェアネスカラー・ライトアップ
社会的な運動を象徴するカラー(色)で地域のランドマークとなる建造物がライトアップを通じて、運動への共感や賛意を示すアクションを「アウェアネス
カラー・ライトアップ」と呼びます。
旧国立駅舎では、国立市が推進する「女性に対する暴力をなくす運動(11/12-11/25)=パープルリボン運動」「児童虐待防止推進月間=オレンジリボン」2つのシンボルを組み合わせた「Wリボンキャンペーン2021」に賛同、支援する一環から、パープル&オレンジライトアップに取り組むなど、これまでに5カラーのアクションに取り組んできました。
主催・連絡先)旧国立駅舎 Tel: 042-505-6651 (旧国立駅舎) E-mail: ekisha@city.kunitachi.lg.jp
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
旧国立駅舎
住所:186-0002 国立市東1-1-69
お問い合わせフォーム