くにたち未来共創拠点矢川プラスネーミングライツ・パートナーの募集について
ネーミングライツ・パートナーを募集します(令和4年12月14日)
市では令和5年4月に「くにたち未来共創拠点矢川プラス」の開設を予定しています。矢川プラスは、児童館、子育てひろば、幼児教育センター、多目的ルーム及びゆとりのある共用空間を有した複合公共施設であり、「子ども」「高齢者」「にぎわい」をコンセプトに「元気」を創造する多世代交流拠点です。
このたび、矢川プラス内のエントランスホール(通称:みんなのホール)及び多目的ひろば(通称:みんなのひろば)を対象にネーミングライツ・パートナーを募集することとしました。
申込方法
くにたち未来共創拠点矢川プラス ネーミングライツ・パートナー募集要項をご確認のうえ協議申込を行ってください。
様式は下記よりダウンロードしてください。
参加資格および選定スケジュール
募集要項に記載がございますのでご確認ください。
申込締切
参加申込書については、令和5年1月20日(金曜日)午後5時までに、担当窓口に持参または郵送(必着)にて提出してください。
募集要項
参照資料
様式
関連リンク
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
子ども家庭部 児童青少年課 児童・青少年係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(18番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:195、198、324)
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。