民間が実施するコミュニティサイクル事業について
市では、コミュニティサイクル事業を支援しています。
コミュニティサイクル事業の詳細や、利用方法は以下のリンクからご参照ください。
市ホームページの更新は随時行っておりますが、最新の情報は「HELLO CYCLING」ホームページをご確認ください。
お問い合わせ(コールセンター)
050-3821-8282
(サービス関連:午前9時から午後6時)
(事故対応:24時間受付)
ご利用にあたっては以下の点にご留意ください。
- スマートフォンで事前の会員登録が必要です(会員登録は市と契約を行うものではありません)。
- 使い終わったら、必ずHELLO CYCLING専用のステーションの駐輪ラックに自転車を返却してください。
- HELLO CYCLING駐輪ステーションの駐輪ラックに返却し、完了ボタンを押すまでの間、施錠の状態に関わらず課金されます(実証実験のときは、施錠している間は課金がとまりましたが今回は異なります)。
- 利用料金は15分あたり70円、12時間あたり1000円となります(プランは利用時間によって切り替わります)。
- 利用料金はクレジットカード、モバイルキャリア決済、Yahoo!ウォレットでの支払いになります。
- 電動アシスト自転車になりますので、取り扱いにはご注意ください。
- レンタル中に一時的に駐輪される場合は駐輪場等をご利用ください。路上に駐輪した場合は放置自転車の扱いとなる場合があり、移送対象となることがあります。移送された場合は移送手数料をお支払いいただきます。この場合も課金は続きますのでくれぐれもご注意ください。
- 他市のHELLO CYCLING専用駐輪ステーションでも駐輪ラックに空きがあれば返却できます。
以下、国立市内に駐輪ステーションを設置しています(変更になる場合があります)。
1 | 北第一公園 | 北3-11-37 |
2 | 国立駅nonowa(ノノワ)口前(南側) | 中1-1-47 |
3 | 中ふれあい公園 | 中1-5-112 |
4 | ファミリーマート海田東4丁目店 | 東4-5-31 |
5 | 西児童公園 | 西2-24-38 |
6 | ファミリーマート海田大学通り店 | 富士見台1-1-11 |
7 | ファミリーマート谷保駅東店 | 富士見台1-20-6 |
8 | くにたち中央図書館 | 富士見台2-34 |
9 | 谷保第三公園 | 富士見台2-34 |
10 | くにたち福祉会館 | 富士見台2-38-5 |
11 | 国立市役所(庁舎西側駐輪場付近) | 富士見台2-47-1 |
12 | くにたち市民総合体育館 | 富士見台2-48-1 |
13 | 富士見公園 | 富士見台3-9-19 |
14 | 子ども家庭支援センター | 富士見台3-21-1 |
15 | 矢川上公園 | 富士見台4-4 |
16 | セブンイレブン国立学園通り店前 | 富士見台4-52-1 |
17 | ファミリーマート国立青果市場前店 | 谷保7-19-6 |
18 | 浄水公園 | 谷保1462 |
19 | くにたち郷土文化館 | 谷保6231 |
20 | 千丑茶屋 | 谷保7181 |
21 | 谷保緑地 | 泉1-27 |
22 | フレスポ国立 | 泉3-29-11 |
23 | 寺之下親水公園 | 泉4-9 |
24 | 城山公園 | 泉5-21-1 |
25 | 緑川東公園 | 青柳1-37-4 |
26 | 四軒在家公園 | 矢川3-10-1 |
27 | ママ下湧水公園 | 矢川3-15 |
HELLO CYCLINGホームページもご確認ください。 |
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
都市整備部 道路交通課 交通係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(49番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:355、356)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム