商工会・商店会に加入し、活動にご協力ください

国立市では、平成18年9月26日より「中小企業振興基本条例」が施行されています。
条例第5条には、中小企業者は、商工会及び商店会に加入し、地域活性化や商店街の振興に協力するよう努めることが定められています。
国立市内で新たに事業を始められる方、すでに営業をしていて、未加入の事業所におかれましては、国立の個性を活かした賑わいのある地域振興及びまちづくりのために、ご協力をお願いいたします。
商工会の主な活動
- 経営支援事業
経営・税務・労働等の相談、金融の斡旋、講習会開催、専門家の無料派遣相談など - 地域総合振興事業
天下市の開催、国立ショッピング情報、くにたちStyleの認定など - まちづくりの推進及び会員福利厚生事業・各種共済事業
その他、駐車場経営などを通じて、国立市内の商工業振興に寄与する活動を行っています。
商店会の主な活動
-
商店街の基盤整備
街灯の設置と維持管理 -
各種の販売促進活動
大売出し、抽選会など -
イベント事業
商店会まつり、盆踊り、クリスマスイベントなど各種地域交流事業 - 防災・防犯活動等の地域貢献
また、商店会に加入して個店同士が協力し合い、交流を深めることで、その地域で事業を行う上でのアドバイスをもらったり、協同して販売促進を行うなど、事業の幅を広げることができます。
国立市大学通り商店会クリスマスイルミネーション
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
生活環境部 まちの振興課 商工観光係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所1階(21番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:347、348)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。