国民健康保険税課税限度額及び均等割軽減対象所得基準の改正案

更新日:令和2年2月5日

意見募集は終了しました。

国民健康保険税課税限度額及び均等割軽減対象所得基準の改正案の概要
案件名 国民健康保険税課税限度額及び均等割軽減対象所得基準の改正案
意見の募集期間 意見募集は終了しました。
担当課 健康増進課

ご意見募集期間

令和2年2月5日<水>から2月26日<水>まで

意見募集の方法

提出場所

国立市役所内国民健康保険係<1階11番窓口>

提出方法

ご意見の内容を簡潔にまとめ、氏名・住所・連絡先をご記入のうえ、下記の方法によりご提出ください。〈書式自由〉

1 郵送

2 ファックス

3 Eメール

4 担当窓口へ直接提出<国立市市役所内 国民健康保険係>

 

*ご意見についての個別の回答はいたしません。

いただいたご意見は、個人が特定できない形で公表されます

提出先・お問い合わせ

健康福祉部 保険年金課 国民健康保険係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(11番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2124(直通)、042-576-2111(内線:121、122)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム

1 意見募集について(PDF:125.3KB)

2 令和2年度課税限度額及び均等割額軽減対象所得基準の改正について(PDF:88.5KB)

3 令和2年度課税限度額及び均等割額軽減対象所得基準の改定について(PDF:130.1KB)

4 課税限度額到達の所得金額等(PDF:59.1KB)

5 課税限度額及び均等割額軽減対象所得基準改定による影響(PDF:49.4KB)

6 税率-軽減等の変遷(PDF:51.9KB)

※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。