国立市災害廃棄物処理計画(素案)について
意見募集は終了しました。
案件名 | 国立市災害廃棄物処理計画(素案)について |
---|---|
意見の募集期間 | 意見募集は終了しました。 |
担当課 | 生活環境部 ごみ減量課 |
市では、大規模災害時に廃棄物を適正かつ円滑に処理していくために、組織体制等の平時の備え及び災害発生時の廃棄物処理の基本的な事項を定めた国立市災害廃棄物処理計画の策定を進めています。
このたび、国立市災害廃棄物処理計画(素案)を作成いたしましたので、市民の皆さまのご意見を次のとおり募集いたします。
素案の内容
公表しました国立市災害廃棄物処理計画(素案)の内容は下記となります。なお、国立市役所 生活環境部 ごみ減量課 清掃係及び情報公開コーナー、北市民プラザ、南市民プラザ、くにたち駅前市民プラザ、公民館、くにたち中央図書館において冊子で閲覧することができます。
国立市災害廃棄物処理計画(素案)概要版(PDF:446.5KB)
意見募集の方法
提出場所
下記の場所で提出することができます。
・国立市役所生活環境部ごみ減量課清掃係(市役所1階17番窓口)
・国立市役所情報公開コーナー意見箱
・北市民プラザ、南市民プラザ、くにたち駅前市民プラザ、
公民館、くにたち中央図書館 各意見箱
提出方法
ご意見の内容をまとめていただき(様式自由、下記様式参照)、住所、氏名(ふりがな)、連絡先を明記し、郵送、ファックス、メールもしくは上記へご持参(意見箱へ投函)ください。
意見募集の結果
貴重なご意見等をお寄せいただきありがとうございました。いただいたご意見等とそのご意見等に関しての市の考え方を以下のとおり公表いたします。
いただいたご意見等及び庁内における検討会等の内容を踏まえまして、令和3年2月に「国立市災害廃棄物処理計画」を策定いたしました。
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
生活環境部 ごみ減量課 清掃係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所1階(17番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2119(直通)、042-576-2111(内線:141、142、143、149)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。