Yahoo!防災速報を活用して「自治体からの緊急情報」を配信します
「Yahoo!防災速報」による防災情報の配信を開始しました
国立市では、ヤフー株式会社との「災害にかかる情報発信等に関する協定」(平成29年3月締結)に基づき、同社から提供されている「Yahoo!防災速報」を活用し、スマートフォンや携帯電話等へ「自治体からの緊急情報」の配信を令和2年7月より開始しました。
災害発生時や災害が発生するおそれのある場合には、市のホームページやメール配信サービスなど従来の情報伝達手段に加え、「Yahoo!防災速報」からも避難所の開設情報や注意喚起の情報を配信します。
「Yahoo!防災速報」について
緊急地震速報や避難情報、豪雨予測などをお知らせするサービスです。
スマートフォンで利用できるアプリ版(Android、iOS両対応)のほかに、従来型の携帯電話やパソコンにメールでお知らせするメール版もあります。(メール版を利用する場合はYahoo!JapanのIDを取得登録などが必要です。)
なお、アプリ版ではスマートフォン端末の位置情報機能を活用した「現在地連動」機能を「ON」にすることで、設定地域にかかわらず、現在自分がいる場所の情報を受け取ることができます。この機能により、移動や旅行などで国立市を訪れている方も災害情報の通知を受け取ることができます。(設定等については下記の「Yahoo!防災速報アプリ設定ガイド」をご覧ください。)
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
行政管理部 防災安全課 防災・消防係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(24番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:145、146、147)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム