通所事業のご案内
通所事業「ぴーす」のご案内
子ども保健・発達支援係では、発達の気になるお子さんとご家族を対象に、通所事業を実施しています。少人数のグループ活動を通して、ご家族や関係機関と連携をとりながら、お子さんの発達をともに支えていく事業です。
「ぴーす」には、お子さん一人ひとりが、日々の生活の中で「やったー」と達成感を持つことができるようにという願いと、パズルの1ピース=かけがえのない大切な存在という思いが込められています。
「ぴーす」のロゴマーク
詳細
日時
月曜日・水曜日・金曜日のうちいずれか1日(午前)
(毎月第1金曜日、祝日、年末年始はお休みです)
隔週利用になります。
場所
保健センター 2階 (富士見台3-16-5)
地図につきましては下記リンクをご覧ください。
内容
お子さんの発達に合わせた小グループに、親子で参加していただく親子グループ活動です。 グループ活動に参加していただく一方で、ご家庭でも出来るあそびや、お子さんとの関わりのヒントをお伝えし、ご家族と連携をとりながら、おこさんの発達をともに支えていきます。
グループ編成
ご相談のうえ、お子さんの状況に合わせたグループを決めさせていただきます。
対象
市内在住の2歳から就学前までの児童とその保護者
利用期間
利用開始日から半年を目安といたします。継続利用につきましては、個別にご相談させていただきます。
申し込み
ご利用の詳細につきましては、予約受付相談電話 042-580-1282(直通) までご相談ください。
電話受付時間 午前10時から午後4時まで
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
子ども家庭部 子育て支援課 子ども保健・発達支援係
住所:186-0003 国立市富士見台3-16-5(保健センター内)
施設のページ
電話:042-574-3311
ファクス:042-574-3930
お問い合わせフォーム