国立市保育整備計画(案)に関する市民懇談会(平成29年11月)
国立市保育整備計画(案)に関する市民懇談会を開催しました
平成29年11月11日に市役所にて、保育整備計画(案)に関する市民懇談会を開催いたしました。懇談会で使用いたしました資料及び懇談会でのご意見・ご質問の様子がわかる開催記録を下記に掲載いたしました。
国立市保育整備計画(案)に関する市民懇談会資料(PDF:3.9MB)
国立市保育整備計画(案)に関する市民懇談会の開催記録(PDF:1,020KB)
国立市保育整備計画(案)に関する市民懇談会の開催について
国立市では、2月27日に『国立市保育整備計画(素案)』を公表して以降、様々な機会を通じて、市民や公立保育園保護者の方々からご意見を伺ってきました。
その過程において、「保育士が変わることが大きな心配である」という主旨のご意見を多くいただき、市が設立する社会福祉事業団に移管する手法について、効果や課題と合わせて検討を進めてきました。
この度、それらの検討を踏まえた『国立市保育整備計画(案)』を策定しましたので、市民の皆様のご意見をお聞かせください。
市民懇談会の概要
日時
平成29年11月11日(土曜日)14時から16時まで(開催中の入退出は自由)
会場
国立市役所2階委員会
申込
参加にあたって、事前の申込は不要です。
開催中の保育
市民懇談会中のお子さまの保育はありません。お連れのお子さまは会場に一緒にご入室ください。
お知らせチラシ
国立市保育整備計画(案)のダウンロード
関連情報
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
子ども家庭部 保育幼児教育推進課 保育・幼稚園係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(19番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2427(直通)、042-576-2111(内線:139、406)
ファクス:042-576-2283
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。