「国立市域地球温暖化対策アクションプラン」(案)への意見募集について(終了)
意見募集は終了しました。
案件名 | 「国立市域地球温暖化対策アクションプラン」(案)への意見募集について(終了) |
---|---|
意見の募集期間 | 意見募集は終了しました。 |
担当課 | 環境政策課 |
「国立市域地球温暖化対策アクションプラン」(案)へのご意見を募集します(パブリック・コメント)
市域全体の地球温暖化対策を推進するために、市では庁内プロジェクトチームを組織して検討しました。その報告をもとに、今回「国立市域地球温暖化対策アクションプラン」(案)を作成しました。本プラン(案)についてみなさまのご意見を募集します。
国立市域地球温暖化対策アクションプラン(案)(PDF:1.3MB)
意見募集の方法
提出場所
資料閲覧及び提出場所
市ホームページ、市役所(1階環境政策課16番窓口、情報公開コーナー)、公民館、中央図書館、国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ、北市民プラザ、南市民プラザ
提出方法
対象
市内在住、在学、在勤の方
ご意見の提出方法
ご意見の内容をまとめて(自由様式)、3月5日必着で住所、氏名を明記の上、担当課窓口まで持参、郵送、ファクシミリ、メール又は下記のお問い合わせフォームからご提出ください。電話や口頭でのご意見は受付できませんのでご容赦ください。
(注)原則として、いただいたご意見は個人が特定されない形で公表します。また、ご意見への個別の回答は致しかねますので、予めご承知おきください。
意見募集の結果について
ご意見の総数
2件
ご意見への回答
下のPDF「条例素案に対する意見等の回答について」をご覧ください。
アクションプラン(案)に対する意見の回答について(PDF:372.7KB)
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
生活環境部 環境政策課 環境政策係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(16番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:135、136)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。