フードドライブの実施について
ご家庭で余っている食品をお寄せください
フードドライブとは、家庭で余っている食品を集めて、地域の福祉団体等へ寄付する活動です。
ご家庭で余っている食品がありましたら、ぜひ、お寄せください。
回収期間
市報をご確認ください。もしくは、ごみ減量課までお問い合わせください。
回収場所
市役所1階 ごみ減量課
寄付いただきたい食品
- お米(白米)、パスタなどの乾麺
- 調味料(醤油、食用油、味噌、砂糖など)
- レトルト、インスタント食品
- 肉、魚、くだものの缶詰
- コーヒー、お茶などの嗜好品
食品の条件
- 賞味期限が6月6日(月曜日)以降のもの
- 生鮮食品でないもの
- 瓶詰めでないもの
- 賞味期限が明記されているもの
- 常温で保存できるもの
- 包装や外装を他のものに移し替えていないもの
- 未開封のもの
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
生活環境部 ごみ減量課 清掃係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所1階(17番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2119(直通)、042-576-2111(内線:141、142、143、149)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム