旧国立駅舎運営連絡会開催状況(第2期)

更新日:令和5年3月30日

令和4年度第4回

日時:令和5年3月23日 19時から
場所:旧国立駅舎

配布資料1「令和4年度第4回運営連絡会」(PDF:994.3KB)

配布資料2「旧国立駅舎利活用リポート」(PDF:5MB)

配布資料3「ロータリー封鎖、らくがきひろばイベント」(PDF:4.4MB)

配布資料4「デザインアイデアコンペ報告」(PDF:2MB)

議事録(PDF:424.6KB)

令和4年度第3回

日時:令和4年9月28日 19時から
場所:旧国立駅舎

配布資料1「旧国立駅舎利活用リポート」(PDF:2.6MB)

配布資料2「国立駅南口駅前広場のイベントについて」(PDF:2.3MB)

議事録(PDF:386.9KB)

令和4年度第2回

日時:令和4年7月20日 19時から
場所:国立市役所3階 第1・第2会議室

配布資料1「旧国立駅舎利活用リポート」(PDF:3.3MB)

配布資料2「振返り、今後の予定、実際に活動している方の話を聞いてみよう」(PDF:2.9MB)

議事録(PDF:644.8KB)

令和4年度第1回

日時:令和4年4月28日 19時から
場所:国立市役所3階 第1・第2会議室

配布資料1「旧国立駅舎利活用リポート」(PDF:3.7MB)

配布資料2「旧国立駅舎東西広場等整備基本方針(素案)におけるパブリックコメント および市長タウンミーティングの報告」(PDF:1MB)

議事録(PDF:580.3KB)

令和3年度第6回

日時:令和4年3月16日 19時から
場所:国立市役所3階 第1・第2会議室

配布資料1「旧国立駅舎利活用リポート」(PDF:2.9MB)

配布資料2「令和4年度以降のスケジュール(案)について」(PDF:838.1KB)

配布資料3「旧国立駅舎 利活用実績と「1、3、10年後の姿」紐付けシート」(PDF:572.1KB)

議事録(PDF:581.5KB)

令和3年度第5回

日時:令和3年12月22日 19時から
場所:国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ (オープンスペースおよび会議室)

配布資料1「旧国立駅舎利活用リポート」(PDF:3.2MB)

配布資料2「前回振り返りおよび東西広場活用報告」(PDF:4.8MB)

配布資料3「広場等整備アンケート速報まとめ」(PDF:700.5KB)

議事録(PDF:676.3KB)

令和3年度第4回

日時:令和3年10月6日 19時から
場所:オンライン会議(事務局および傍聴席は市役所3階 第1第2会議室)

配布資料1「旧国立駅舎利活用リポート」(PDF:2.4MB)

配布資料2「旧国立駅舎周辺の検討について」(PDF:533.3KB)

配布資料3「国立駅広整備基本方針案概要版」(PDF:200.7KB)

配布資料4「広場整備アンケート素案」(PDF:1.2MB)

配布資料5「旧国立駅舎の将来像の実現に向けて」(PDF:2.2MB)

議事録(PDF:321.4KB)

令和3年度第3回

日時:令和3年8月11日 19時から
場所:オンライン会議(事務局および傍聴席は市役所3階 第4会議室)

配布資料「前回の振り返り、今後のイベント実施に向けて」(PDF:1.8MB)

議事録(PDF:240.7KB)

令和3年度第2回

日時:令和3年7月21日 19時から
場所:オンライン会議(事務局および傍聴席は市役所3階 第1・第2会議室)

配布資料1「旧国立駅舎利活用リポート」(PDF:2.6MB)

配布資料2「前回グループワークの振り返り」(PDF:704.5KB)

配布資料3「令和3年11月のイベントについて」(PDF:1MB)

議事録(PDF:257KB)

令和3年度第1回

日時:令和3年5月18日 19時から
場所:オンライン会議(事務局および傍聴席は市役所3階 第1・第2会議室)

配布資料1「旧国立駅舎利活用リポート」(PDF:2.3MB)

配布資料2「令和2年度旧国立駅舎まち案内所報告」(PDF:1.2MB)

配布資料3「旧国立駅舎周辺の検討について」(PDF:2.8MB)

配布資料4「(仮称)旧国立駅舎東西広場および円形公園の整備に関する アンケート調査結果報告書」(PDF:2.3MB)

議事録(PDF:244.6KB)

関連リンク

旧国立駅舎運営連絡会について

※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。

お問い合わせ
都市整備部 国立駅周辺整備課 国立駅周辺整備担当


住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(54番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:382、383)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。