しょうがいしゃ青年教室

更新日:2024年04月05日

  しょうがいしゃ青年教室は、しょうがいのある若者とない若者が共に活動して、お互いに学び合う場をつくることを目的にした青年教育事業です。一緒に活動するメンバーを募集します。

  下記の6つのコースごとに、年に6回から10回程度活動します。いずれか1つコースを選んで応募してください。
  また、全体でのイベント(BBQやクリスマス会など)も季節ごとに開催しており、希望に応じて参加できます。

期間

5月から来年2月(一部3月まで)。月1回から2回程度

対象 市内在住・在学・在勤で学校卒業後から30歳くらいまでの「しょうがいしゃ手帳」を持つ方
申込先 4月12日(金曜日)までの午前9時から午後5時の間に電話で担当までご連絡ください(後日面談があります)。
公民館電話 042(572)5141
(注)コースにはそれぞれ定員がありますので、ご希望にそえない場合もあります。ご了承ください。

 

コース 活動予定日 内容
スポーツ 第1土曜日
午後2時から4時
市内体育館などで様々なスポーツに挑戦します。昨年度はスポーツチャンバラや卓球を行いました。
クラフト 第4土曜日
午前10時半から12時
毎回オリジナルの工芸やアート作品を作ります。昨年度は羊毛フェルトや木工作品づくりなどをしました。
料 理 隔月第3土曜日
午後4時半から7時
色々な料理に挑戦します。昨年度はお好み焼きやビーフシチューなどを作りました。
リトミック 隔月第2土曜日
さくら:午前10時半から12時
いちょう:午後2時から4時
さくら・いちょうの2コースに分かれて活動します。音楽のリズムに合わせ体を動かしたり、歌ったりします。
YYW 基本日曜日の午後(皆で相談して決めます) 一人ではやらないことを皆で企画して楽しいときを過ごす講座。昨年度は花火や多摩六都科学館などに出かけました。
喫茶実習 開店時と希望日時を調整して日程を決めます。 公民館内の「喫茶わいがや」でコーヒーを淹れるなど喫茶体験をします。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 公民館



住所:186-0004
国立市中1-15-1
施設のページ
電話:042-572-5141
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか