公民館の講座・催し情報
- 【6月2日更新】生活のための日本語講座
- 地域で日本語支援をしたい人のための日本語教育入門
- 青年室事業 「コーヒーハウス」
- しょうがいしゃ青年教室 スタッフの仲間(ボランティア)を募集中!
- 中高生のための学習支援「LABO☆くにスタ」
- 〈身体表現ワークショップ〉からだであそぼう―のびのびとうごくワークショップ―
- 〈図書室のつどい〉『美しき小さな雑草の花図鑑』―身近な雑草の魅力―
- 〈CINEVOX シネマトーク〉『伊豆の踊子』
- 〈憲法講座〉民主主義と表現の自由―なぜ表現の自由は大切か―
- 追加募集〈哲学講座〉長谷川宏さんと読む「苦海浄土」
- 〈平和講座〉身近な戦争―多摩地域で起きたこと―
- 〈平和講座〉身近な戦争―多摩地域で起きたこと―
- <近現代史講座>民衆暴力の近代史(追加募集)
- コロナ社会でのコミュニティの育み方“ステイ・ウィズ・コミュニティ”
- 〈親子で遊ぼう・考えよう〉スズランテープでカラフル迷路をつくろう
- 〈人権講座〉『どうして私たちは見た目で判断してしまうのか』“綺麗”や“かっこいい”との向き合い方(オンライン受講可能)