(仮称)国立市立学校給食センター食育ビジョン(素案)意見交換会の記録を公開しています。
国立市では、令和5年2学期から、新しい学校給食センターを稼働させる予定です。このことを契機として、よりいっそう国立市の食育を推進するため、「(仮称)国立市立学校給食センター食育ビジョン(素案)」を作成しました。
この内容に対し、市民の皆様方ご意見をいただくため、下記の日程で意見交換会を実施しました。意見交換会で頂いたご意見は、下記に掲載しております。
日時
・令和4年7月28日(木曜日) 午後6時から
・令和4年7月30日(土曜日) 午前9時30分から
いずれもおおむね1時間程度の予定です。
場所
両日とも、第一給食センター2階 大会議室(国立市富士見台2丁目47番地の3)
申込
氏名(ふりがな)、住所を電話、メール、ファックスいずれかの方法で下記までご連絡ください。
(注)参加日前日の午後4時45分までにお申し込みください。
国立市教育委員会教育部 新学校給食センター開設準備室
電話 042-572-4177
メール sec_kyushokucenter@city.kunitachi.lg.jp
ファックス 042-572-4178
(仮称)国立市立学校給食センター食育ビジョン(素案)(PDF:2.4MB)
食育ビジョン(素案)についてはパブリックコメントも実施いたしました。下記リンクで実施結果を公開しています。
(仮称)国立市立学校給食センター食育ビジョン(素案)に対する意見募集(パブリックコメント)について
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。