子どもショートステイ

更新日:令和4年12月28日

子どもショートステイとは

保護者の方が、病気や出産、育児疲れ、ご家族の介護、冠婚葬祭などで、一時的に
お子さんを養育することが困難となった時に、お子さんを市が委託する「ショートステイホーム・おひさま」で、宿泊または日帰りにてお預かりします。

子どもショートステイのご案内(PDF:371.1KB)

子どもショートステイ事業(宿泊型)

保護者の方が、病気や育児疲れ、出産、冠婚葬祭などで、一時的にお子さんを養育することが困難となった時に、宿泊によりお預かりします。
対象は市内在住の2歳から中学生までのお子さんです。詳細は下記をご覧ください。

宿泊型案内(PDF:203.6KB)

子どもショートステイ事業(日帰り型)

保護者の方が、病気や出産、ご家族の介護、冠婚葬祭、仕事などで夜間不在となる時、お子さんをお預かりします。
対象は市内在住の2歳から中学生までのお子さんです。詳細は下記をご覧ください。

日帰り型案内(PDF:200.7KB)

利用申込みについて(必ず事前にご連絡ください)

  • ご利用には事前に面談・登録が必要です。ご連絡をいただきますと面接日(見学)の日程を調整いたします。なるべく早くに、お申込みください。
  • 予約状況や、利用理由、お子さんの健康状態によっては、お預かりできない場合もありますので、ご了解ください。

申込み・問い合わせ先

  • ショートステイホーム おひさま 電話 090-9676-3924

                                           メールアドレス ohisama92@ezweb.ne.jp

  • 子ども家庭支援センター 電話 042-573-0192

ショートステイホームおひさま

地図情報

大きな地図で見る(GoogleMapページへ)

※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。

お問い合わせ
子ども家庭部 子育て支援課 子ども家庭支援センター


住所:186-0003 国立市富士見台3-21-1
施設のページ
電話:042-573-0192
ファクス:042-574-5841
お問い合わせフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。