ご近所さんでレッツ・ゴー!
新型コロナウイルス感染症による生活の変化に伴い、体を動かすことが減った方、運動をしたいけれど何をやったら良いのかわからない方に、運動指導員等による、自宅で続けられる運動を紹介します。
内容 | 運動指導員等による、自宅でできる運動の紹介 |
---|---|
対象 | 市内在住の65歳以上の方 |
費用 | 無料 |
持ち物 | 飲み物、タオル、動きやすい服装 |
申込 | 令和4年12月7日(水曜日)より、問い合わせ先まで電話にてお申し込みください。(令和5年3月開催分まで受付) |
曜日 | 日程 | 時間 | 定員 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第1金曜日 | 令和5年 1月6日 2月3日 3月3日 |
午前10時から10時45分まで |
10名 | 福祉会館2階 在宅サービス室 |
午前11時から11時45分まで |
10名 | |||
午後1時30分から2時15分まで |
7名 | 下谷保地域防災センター | ||
午後2時30分から3時15分まで |
7名 | |||
第2金曜日 | 令和5年 1月13日 2月10日 3月10日 |
午前10時から10時45分まで |
7名 | 中地域防災センター |
午前11時から11時45分まで |
7名 | |||
午後1時30分から2時15分まで |
10名 | 福祉会館2階 在宅サービス室 |
||
午後2時30分から3時15分まで |
10名 | |||
第3金曜日 | 令和5年 1月20日 2月17日 3月17日 |
午前10時から10時45分まで |
15名 | 北市民プラザ |
午前11時から11時45分まで |
15名 | |||
午後1時30分から2時15分まで |
7名 | 西福祉館 | ||
午後2時30分から3時15分まで |
7名 | |||
第4金曜日 | 令和5年 1月27日 2月24日 3月24日 |
午前10時から10時45分まで |
15名 | 南市民プラザ |
午前11時から11時45分まで |
15名 | |||
午後1時30分から2時15分まで |
10名 | 福祉会館2階 在宅サービス室 |
||
午後2時30分から3時15分まで |
10名 |
※「用語解説」内のリンクは、ウェブリオが運営する辞書サイトの解説ページ(別ウィンドウ)に移動します。
- お問い合わせ
-
健康福祉部 高齢者支援課 地域包括支援センター
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(2番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2123(直通)、042-576-2111(内線:153、169、185、187)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム