合唱・歌唱
くにたち女声合唱団
連絡先氏名 | 前田(まえだ) |
---|---|
連絡先 | 090-3520-7143(Mail)akiko1107@gmail.com |
入会金 |
なし |
会費 | 月4,000円 |
主な活動場所・日時 | 国立市公民館、金曜日 午前9時30分から正午 |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 創立約50年。日本や世界の愛唱歌そして宗教曲。指揮者の編曲も数多くあり、毎週金曜日楽しく歌っております。 |
グリーン・コーラス

連絡先氏名 | 吉原(よしはら) |
---|---|
連絡先 | 042-577-2541 |
入会金 | 1,000円 |
会費 |
月3,000円 |
主な活動場所・日時 |
公民館地下ホール 隔週水曜日 午前10時から正午まで |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 国立音大声楽家出身の女性指導者のもと、幅広い曲のコーラスを楽しんでいます。老若男女和やかな練習風景です。春は発表会に参加しています。 |
コーロ・ソアーヴェ
連絡先氏名 | 清水(しみず) |
---|---|
連絡先 | 042-572-2058 |
入会金 | なし |
会費 | 月6,000円 |
主な活動場所・日時 |
国分寺いずみホール、くにたち市民芸術小ホール、北市民プラザ 金曜日 午前9時30分から12時 |
入会条件 | 女性 |
活動内容紹介 | 現在、信長貴富の「思い出すために」ラターのミサ、平成のポップス(ジュピター、糸、「栄光の架橋」などを練習しています。今年10月11月、第15回演奏会をします。ただ今団員募集中!ご一緒に歌いませんか!お待ちしています。 |
女声合唱団 クール・プルミエ
連絡先氏名 | 中村(なかむら) |
---|---|
連絡先 | 080-4900-7864 |
入会金 | なし |
会費 | 月4,000円 |
主な活動場所・日時 |
くにたち北市民プラザ 月曜日(月3回) 午前10時から正午まで |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | アットホームな雰囲気の女声合唱団です。丁寧な指導のもと、初心者から経験者まで、お互いの健康に留意しながら楽しく練習しています。ぜひ、一緒に歌いましょう! |
くにたち混声合唱団 ときわ
連絡先氏名 | 高橋(たかはし)(注)システムの都合上、表記できませんが、正しくは「はしごだか」になります。 |
---|---|
連絡先 | 090-7194-7426 (Mail)hirorin_06t@yahoo.co.jp |
入会金 | 1,000円 |
会費 | 月会費一般 月5,000円(学生 1,000円) |
主な活動場所・日時 |
「スペースコウヨウ6F」(国立駅南口より富士見通り徒歩5分、国立市公民館手前) 毎週金曜日 午後7時から午後9時 |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 邦人曲や外国曲、ポップス、映画音楽、日本の歌などを歌います。令和7年秋に創立70周年記念第46回定期演奏会を開催予定です。新入団員募集中です。定期演奏会のステージにご一緒しませんか? |
国立あひるグループ
連絡先氏名 | 清水(しみず) |
---|---|
連絡先 | 042-575-4383 (Mail)kunitachi.ahiru@gmail.com |
入会金 | 500円 |
会費 | 月3,000円 |
主な活動場所・日時 |
国立市公民館 地下ホール 毎週金曜日 午後0時30分から午後3時まで |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 色々なジャンルの曲にアカペラで挑戦する女声合唱団です。初心者でも無理なく声が出せるよう発声練習に力を入れています。今日の練習が明日への希望!歌うことの持つ力を信じて一緒に歌いましょう!!見学歓迎! |
国立カンタービレ

連絡先氏名 | 三浦(みうら) |
---|---|
連絡先 | 042-572-1028 |
入会金 | 2,000円(歌集、楽譜代等) |
会費 | 月3,000円 |
主な活動場所・日時 |
矢川集会所 第1、第3金曜日 午後1時から午後3時 |
入会条件 | コーラスを楽しみたい方 |
活動内容紹介 | 混声合唱を楽しんでいます。毎回軽い体操と発声練習から始まり、その日ごとに会員希望の日本の歌等も歌います。毎年4月のサクラコンサートと、くにたち音楽祭に向けて練習しています。笑いの絶えない楽しい会です。 |
花みずきの会

連絡先氏名 | 寒河江(さがえ) |
---|---|
連絡先 | 080-1232-8434 |
入会金 | なし |
会費 | 月会費300円 |
主な活動場所・日時 |
くにたち南市民プラザ 毎月第1水曜日 午前10時から正午まで |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 公民館の講座から発足した唄のグループです。国立市の唄や童謡、メンバーが作詞した「花みずき」など、ピアノの伴奏に合わせて、幅広くいろんな唄を楽しんでいます。 |
シニアのコーラス

連絡先氏名 | 野口(のぐち) |
---|---|
連絡先 | 090-3144-2870 |
入会金 | なし |
会費 | 1回300円 |
主な活動場所・日時 |
富士見台2丁目集会所 第2火曜日、第4土曜日 いずれも午前10時から正午まで |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 元音楽教諭の本、65才以上のフレイル予防の為、体操・滑舌・コーラスの練習を通じて、学習、社会活動を体験してゆく。 |
コミュニティ ゴスペルクワイア Spirit of Soul(スピリット オブ ソウル)
連絡先氏名 | 小田(おだ) |
---|---|
連絡先 | (Mail)gospelsos55@googlegroups.com |
入会金 | 1,000円 |
会費 | 1,500円/1回 |
主な活動場所・日時 |
北市民プラザ音楽練習室等 |
入会条件 | 高校生以上の歌の好きな方 |
活動内容紹介 | 講師によるボイストレーニングを基本に、深い呼吸に音をのせて美しいハーモニーを作りだせるように練習に励んでいます。ゴスペル中心にロック、ポップスを歌っています。2000年結成。 |
国立ソングクラブフルール
連絡先氏名 | 小泉(こいずみ) |
---|---|
連絡先 | 080-1120-7693 |
入会金 | なし |
会費 | 月2,000円 |
主な活動場所・日時 |
国立市公民館 第1、第3火曜日 午前10時から正午まで |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 腹式呼吸を意識した発声に始まり、シャンソンをメインにした課題曲を講師の先生の指導のもとピアノに合わせ楽しく歌っています。 |
SAND(サンド)
連絡先氏名 | 森内(もりうち) |
---|---|
連絡先 | 080-4108-3939 (Mail)usausa70@gmail.com |
入会金 | 1,000円 |
会費 | 月会費5,000円 |
主な活動場所・日時 |
くにたち市民芸術小ホール、国立市公民館 土、日(平日不定期) 昼ごろ |
入会条件 | なし |
活動内容紹介 | 国立市にお住まいのご家族を対象に聖歌隊に参加される方々を募集いたします。 |
三多摩青年合唱団
連絡先氏名 |
木村(きむら) |
---|---|
連絡先 | 090-4233-5537 (Mail)yangmucun7@gmail.com |
入会金 | なし |
会費 | 月会費6,000円(学割有り) |
主な活動場所・日時 |
くにたち北市民プラザ 毎週土曜日:午後6時から午後8時30分 毎週水曜日:午後6時45分から午後9時 |
入会条件 | 歌うことが好きな方であればどなたでも |
活動内容紹介 | 私たちの合唱団は1963年に設立し、国立市を拠点に、三多摩で様々な活動をしてきました。これからも多くの歌を通して、平和や希望、ハーモニーのすばらしさを伝えていくことができたらと思っています。 |
サークル・団体の個別の内容については、直接、サークル・団体の連絡先までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 生涯学習課 社会教育・文化芸術係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(45番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:323)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月22日