にんじん入りおかずパンケーキ

更新日:2023年06月30日

ホットケーキミックスにすりおろした人参やチーズを入れて焼いたおかずパンケーキは手軽に作れて栄養たっぷり。お子さんと一緒に作ってみませんか?ホットケーキミックスがない時には薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩があれば代用できます。(材料参照)

にんじん入りおかずパンケーキの写真

材料(一口大20枚分)

にんじん 小1本 ウィンナー 5本
ホットケーキミックス 120g 1個
牛乳 80cc とろけるチーズ 30g
サラダ油 適量    

ホットケーキミックスがないとき・・・薄力粉100g、砂糖20g、ベーキングパウダー4g(小さじ1弱)、塩少々を混ぜて、ふるいにかける。牛乳や卵と混ぜた際にバニラエッセンス2滴を加えると風味が良くなる。

作り方

にんじん入りおかずパンケーキの作り方の写真

1.にんじんをおろし金またはフードプロセッサを使ってすりおろす。ウィンナーを小さめの一口大に切る。

にんじん入りおかずパンケーキの作り方の写真

2.ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳、すりおろし人参を入れてかき混ぜる。粉っぽさがなくなったら、切ったウィンナーとチーズを入れ、軽く混ぜる。

にんじん入りおかずパンケーキの作り方の写真

3.ホットプレートまたはフライパンにサラダ油をうすくひき、生地を一口分ずつ流し入れる。片面2分ずつ、両面4分ほど焼く。

にんじん入りおかずパンケーキの作り方の写真

4.焼きあがったら皿に盛りつけて、できあがり。お好みでケチャップやソースをかけても美味しく召し上がれます。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康まちづくり戦略室 保健センター



住所:186-0003 国立市富士見台3-16-5 保健センター1階
施設のページ
​​​​​​​電話:042-572-6111
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか