認知症カフェ
北カフェ・やがわカフェ
この度、認知症の方やその家族、地域の方々が気軽に集い、おしゃべりを楽しめる「認知症カフェ」が、新たに2か所オープンしました。
「認知症」と聞くと、少し構えてしまうかもしれません。でも、このカフェは、そんな心配は一切いりません。
認知症のことで悩んでいるけれど、どこに相談したらよいかわからない。
同じような経験を持つ人と話してみたい。
特に困っていることはないけれど、誰かと話したい。
そんな方たちが、お茶を飲みながらゆったりと過ごせる場所を提供したいと、思っています。
認知症の方も、そのご家族も、地域にお住まいの方も、誰もが自由に過ごせる場所に、ふらっと立ち寄ってみませんか?
日時 | 令和7年10月28日(火曜日) 午後1時30分から3時まで 令和7年11月25日(火曜日) 午後1時30分から3時まで |
---|---|
場所 | 国立市北センター横、だんらん室 (国立市北3-2-1) |
参加費 | 100円 |
申込 | 不要、当日直接会場にお越しください。 |
日時 | 令和7年10月27日(月曜日) 午後1時30分から3時まで 令和7年11月10日(月曜日) 午後1時30分から3時まで |
---|---|
場所 | 矢川北団地 団地集会室(3号棟南側) (国立市富士見台4-17) |
参加費 | 100円 |
申込 | 不要、当日直接会場にお越しください。 |
やがわデイサービスセンター 認知症カフェ
お茶を飲みながら、徐々に集って自由におしゃべりをします。皆で話したり、グループに分かれて話したり、遅れて来ても途中で帰ってもOKです。
日ごろ、困っていることや、分からないことなど、何でも気軽に話してみませんか。
日時 |
令和7年4月6日(日曜日) 午後1時30分から午後3時まで |
---|---|
場所 | やがわデイサービスセンター (富士見台4-8-2) |
費用 | 無料 |
申込 | 不要 |
問い合わせ・ 申込先 |
認知症疾患医療センター・在宅療養相談窓口 電話番号 042-569-6213 |
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 高齢者支援課 地域包括支援センター
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(2番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2123(直通)、042-576-2111(内線:153、169、185、187)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月30日