国立市立小学校・中学校の教員公募について
文教都市「くにたち」で「夢あふれる学校づくり」にチャレンジしよう!
令和7年度も、東京都区市町村立小・中学校に勤務している教員を対象に、国立市立小・中学校の教員を募集します。
本市の教育施策に関心をもつとともに、その具現化に意欲のある、指導力豊かな教員の応募をお待ちしています。
わたしたちと一緒に、活気ある学校づくりに取り組みましょう!
国立市の求める教員像
一人一人がその子らしくいられる教育のために
ソーシャル・インクルージョンの理念のもと、一人一人がその子らしくいられる教育を進めるため、学校・学級の包摂力を高める取組を推進できる教員
魅力ある授業のために
授業実践力を高め、タブレット型PC等ICTを活用した授業の実践、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けた授業改善への意欲の高い教員
「子どもたちと向き合う時間を大切にする」ために
OJTの実践を通して学校の組織力を向上させ、目標に向かって共同する志の高い教員
募集教科・人数等
令和7年10月1日以降に掲載予定
応募の要件
東京都教育委員会が発する通知による
応募の手続き
- 提出書類:区部・市部公立小中学校教員公募応募用紙
- 提出先:所属校の校長
- 提出期限:応募者の所属する教育委員会の定める期日
選考方法等
書類審査の上、個別面接を実施します。
面接選考の詳細については、所属の教育委員会・所属長を通じてお知らせします。
リーフレット・パンフレット
作成中
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 教育指導支援課 教職員係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(43番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:334、339)
ファクス:042-576-3277
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月08日