赤ちゃん・ふらっと事業(授乳室・おむつ替えスペース)
「赤ちゃん・ふらっと」は、小さなお子様を連れた方が安心してお出かけできるよう整備された、授乳やおむつ替え等ができるスペースの愛称で、小さなお子様を連れて出かける身近な地域への整備を東京都が推進しています。
 
              「赤ちゃん・ふらっと」施設は、このマークが目印です。
市内の「赤ちゃん・ふらっと」施設一覧
| 施設名 | 住所 | 
| 市役所 | 富士見台2-47-1 | 
| 公民館 | 中1-15-1 | 
| くにたち中央図書館 | 富士見台2-34 | 
| 中央児童館 | 富士見台2-38-5(福祉会館内) | 
| 西児童館 | 西1-12-26 | 
| くにたち未来共創拠点矢川プラス | 富士見台4-17-65 | 
| 施設名 | 住所 | 
| nonowa国立EAST | 北1-14-1(国立駅) | 
| 国立ミュージカルスタジオun-even | 東1-1-29第二いちやまハイツ3階 | 
| 足もみKMR | 東1-14-10エトワールエンドウ2F | 
| まちのほっとスペース「かふぇカサムシカ」 | 中3-5-60 カサムシカ2階 | 
| NPO法人くにたち夢ファームJikka | 西2-11-28 | 
| たまりば宙(そら) | 富士見台1-17-17 信和第2ビルA | 
| 株式会社石電 | 富士見台1-7 | 
| やほ駅前鍼灸整骨院 | 富士見台2-15-6-102 | 
| 児童養護施設 生長の家神の国寮 | 富士見台2-39-1 | 
| ライフタイム国立デイサービスセンター | 富士見台4-37-1 | 
| 子育て古民家つちのこや | 谷保5119 | 
都内の「赤ちゃん・ふらっと」施設
東京都では、都内の「赤ちゃん・ふらっと」施設を掲載しています。
お出かけの際は、ご覧ください。
事業者の方へ「赤ちゃん・ふらっと」に登録しませんか
「赤ちゃん・ふらっと」の登録を受けますと、東京都・国立市のホームページの他、子育て関連の情報誌で施設の紹介をさせていただきます。
国立市内で「赤ちゃん・ふらっと」の登録ををお考えの事業者の方は、東京都福祉局「赤ちゃん・ふらっと」事業ホームページで基準等を確認のうえ、東京都福祉局へ届け出をお願いいたします。
子育て中の方が安心してにお出かけできる環境づくりのため、ぜひ登録のご協力をお願いいたします。
市役所内の授乳室・おむつ替え施設のご案内

赤ちゃん休憩室(授乳室、ベビーベッド)
1階 公衆電話ななめ向かいにあります。



おむつ替え台
1階 女子トイレ内にあります。


この記事に関するお問い合わせ先
子ども家庭部 子育て支援課 子ども家庭支援センター
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(20番窓口)
電話:042-573-0192
ファクス:042-576-2283
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
- 
            
 
  




 
       
               
               
              
更新日:2024年12月09日