コミュニティ助成事業について
令和7年度コミュニティ助成事業の募集について
この助成事業は、コミュニティの健全な発展と宝くじの普及広報を図るために、宝くじの収入を財源として、財団法人自治総合センターがコミュニティ活動に助成を行うものです。
対象組織
地区住民のコミュニティ組織(自治会・町内会等)
事業内容
- 一般コミュニティ助成事業(助成金額:100万円から250万円)
・コミュニティ活動に必要な設備等の整備に関する事業
(環境美化、健康増進、交通安全、祭り、文化活動、体育活動、福祉活動など) - コミュニティセンター助成事業(助成金額:総事業費の5分の3以内、上限1,500万円)
・多目的な総合施設(コミュニティセンター、自治会集会所など)の建設整備に関する事業 - 地域防災組織育成助成事業(助成金額 30万円から200万円)
・自主防災組織が行う地域の防災活動に必要な設備等の整備に関する事業 - 青少年健全育成事業(助成金額 30万円から100万円)
・コミュニティ組織などが主体となって行う、主として親子で参加するイベントなどのソフト事業
申込み期限
令和6年9月24日(火曜日)
詳細については、まちの振興課へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 まちの振興課 コミュニティ・市民連携係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(21番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:176、191、193)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年08月25日