「富士見台ミーティング」等の取り組みについて

更新日:2024年03月08日

令和5年度【クラブサバーブ】まちのはじまりをカタチにする

令和5年度も【クラブサバーブ】実施します。

詳細はこちら

令和4年度【クラブサバーブ】郊外のアフターワークを楽しむ

令和4年度「まちに関わるきっかけづくり」として、【クラブサバーブ】にチャレンジしました。

詳細はこちら

令和3年5月 構想がまとまりました

市では、構想を市民と行政の協働まちづくりの手引書として策定しました。

令和2年度の取り組みについて

市民の皆さまとの対話による検討

令和2年度は、新型コロナウイルスの感染症拡大防止策の観点から大人数で集まる富士見台ミーティング(国立市富士見台地域まちづくり協議会(以下、協議会)主催)を開催する代りに協議会の回数を増やしたり、webアンケート調査やまちづくり関係者への個別ヒアリングを行うなど、市民の皆さまとの対話の機会を重ねてきました。

令和3年3月 市長への提案

この度、これまでの富士見台ミーティング(協議会主催)でのご意見等をもとに、市民、行政(国立市)、専門家が、それぞれの視点で知恵を出し合い、協働で構想(案)を作成し、協議会を通じて、市長に提案されました。

 

永見市長(左)と東京大学 小泉秀樹教授(協議会コーディネーター)

永見市長(左)と東京大学 小泉秀樹教授(協議会コーディネーター)

第8回協議会での構想(案)とりまとめ(市役所会場にて撮影)

第8回協議会での構想(案)とりまとめ(市役所会場にて撮影)

第8回協議会での構想(案)とりまとめ(オンライン会場にて撮影)

第8回協議会での構想(案)とりまとめ(オンライン会場にて撮影)

国立市富士見台地域重点まちづくり構想(案)

構想(案)については下記のリンクをクリック

令和元年度の取り組みについて

富士見台地域のまちづくりの取組み

令和元年度は、多くの市民の方と将来の富士見台地域のまちづくりについて話し合うため、協議会主催で、市民参加型オープン会議「富士見台ミーティング」を4回開催し、たくさんのご意見をいただきました。令和2年度も引き続き、市民参加のまちづくりを進めていきたいと考えております。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 国立駅周辺整備課 富士見台地域まちづくり担当


住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 3階(54番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:383)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか