『くにPay』のはじめかた

更新日:2024年09月11日

9月2日より国立市デジタル地域通貨『くにPay』がスタートしました!

・令和5年度に配布した紙カードはご使用いただけません。あらためて新しい磁気カードをお申込みください。代理申請も可能です。

・アプリまたはカードのどちらかで使用できます。ただし、カードには使えるお店や機能に制限があります。

1.アプリのダウンロード方法について

【手順】スマートフォンアプリ「chiica」をインストールし、会員登録をします。会員登録方法については、下記ファイルをご参照ください。

(注)昨年度に「chiica」をインストール済の方は再度インストールする必要はございません。

◆iPhoneを利用している方のダウンロードはこちらから

◆Androidを利用している方のダウンロードはこちらから

2.新規磁気カードのお申し込み方法

◆Webフォームによるお申込み

・下記URLまたは二次元コードからお申込みください。
 

◆申込書によるお申込み

・申込書を印刷し、下記送付先まで郵送してください。

(注)申込書を印刷できない方は、市役所政策経営課32番窓口で、申込書を配布いたします。また代理申請も可能です。お申込みの際は、本人確認書類を持参ください。

3.国立市デジタル地域通貨利用規約

4.郵送先

郵便番号186-8501 国立市富士見台二丁目47番地の1

国立市役所政策経営部政策経営課政策経営係宛

(注)本人確認書類(運転免許証(表面、住所変更がある場合は裏面も送付してください)、健康保険証(被保険者等記号・番号・枝番、保険者番号、二次元バーコード等のマスキングが必要です)、マイナンバーカード(表面)など)のコピーと一緒に送付してください。

この記事に関するお問い合わせ先

政策経営部 政策経営課 政策経営係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 2階(32番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:228)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム