利用するマネー・ポイントの優先順位について
● (アプリをご利用の方向け)利用者が複数のマネー・ポイントを保有している場合、どのポイントから利用されるか?
(注)マネー ・・・有償発行(利用者が代金をお支払いすることによって発行されるもの)
例)ご自身でチャージした令和6年度『くにPay』チャージ分等
(注)ポイント・・・無償発行(利用者が代金をお支払いすることなく発行するもの)
例)市から付与されたくにPayスタートキャンペーンポイント等
(回答)
初期状態では有効期限が近い順(ポイント)となりますが、利用者ご自身で使用順を変更することができます。
【初期状態の使用順序】
1 有効期限が近いマネー・ポイント
2 使える店舗が少ないマネー・ポイント
(注)1.2.が同じであれば、最初の付与が古いマネー・ポイント
【初期状態からマネー(令和6年度『くにPay』チャージ分)を優先して使用する場合の変更方法】
1 「chiica」アプリ内の内訳を押下
2 マネー・ポイント内訳(利用額)を変更するを押下
3 利用するマネー・ポイントの優先順位を「使えるお店が少ないものから」に変更
(注)マネーが利用可能な店舗を『くにPay』1%還元及びスタートキャンペーンポイントより少なくしているため、上記設定によりマネーが優先的に使用されます。
(注)ポイントから優先して使用する場合は、1 有効期限が近いマネー・ポイントに設定を変更していただくことで、『くにPay』1%還元及びスタートキャンペーンポイントから使用されます。
この記事に関するお問い合わせ先
政策経営部 政策経営課 政策経営係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 2階(32番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:228)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
更新日:2024年10月08日