【意見募集は終了しました】国立市再犯防止推進計画(素案)に対する意見募集について
市では、再犯防止推進法、国及び都の再犯防止に掲げる基本方針と重点課題を踏まえ、安全・安心に暮らせるまちづくりをさらに推進していくため、「国立市再犯防止推進計画(素案)」を作成しました。以下のとおり、市民の皆さんの意見を募集します。
(注意)いただいたご意見は、個人が特定できない形で公表する場合があります。また、ご意見に対して個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承願います。
意見募集は終了しました
いただいた意見に対して回答をまとめています。
詳細については下記の「国立市再犯防止推進計画(素案)に対する意見募集の結果について」をご覧ください。
意見募集期間
【意見募集は終了しております】
令和6年12月2日(月曜日)から令和6年12月23日(月曜日)まで
対象
市内在住・在勤・在学の方、市内に事業所を所有する法人またはその他の団体
閲覧場所
国立市ホームページ、市内施設(北市民プラザ、南市民プラザ、くにたち駅前市民プラザ、公民館、中央図書館、くにたち福祉会館、国立市役所情報公開コーナー)及び福祉総務課地域福祉推進係窓口(市役所1階29番窓口)
(注)市内施設には意見箱を設置します。
提出方法
意見の内容を簡単にまとめ(様式自由、下記様式参照)、住所・氏名(ふりがな)・連絡先を明記し、郵送、ファクス、メール、意見箱への投函、もしくは下記担当窓口へご持参ください。
(注意)お電話による意見提出は受け付けておりません。
資料・様式
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 福祉総務課 地域福祉推進係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:796、797)
ファクス:042-576-2138
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月28日