2025(令和7)年度国立市一般会計予算
2025(令和7)年度予算(案)の概要 記者会見資料
2月19日に行われた予算案の記者会見の際に用いられた資料です。令和7年度予算(案)の概要となります。予算編成の基本的な考え方、主な事業、財政規模、予算の特徴(一般会計)等を記載しています。予算・事業をわかりやすくまとめたものです。
2025(令和7)年度予算(案)の概要 記者会見資料 (PDFファイル: 5.8MB)
地方消費税交付金(社会保障財源分)の使途の明確化について
消費税率は平成26年4月1日から5%から8%に、令和元年10月1日からは10%に引上げられました。税率引上げによる地方消費税交付金の増収分については、地方税法の規定により、社会保障4経費その他社会保障施策(社会福祉、社会保険及び保健衛生に関する施策)に要する経費に充てるものとされています。
市では、令和7年度予算(案)の地方消費税交付金2,018,000千円のうち、増収分に該当する1,238,000千円を社会保障関係経費に充てることとしています。
令和7年度地方消費税交付金(社会保障財源分)の使途について (PDFファイル: 10.2KB)
都市計画税の使途の明確化について
都市計画税は目的税であり、地方税法の規定により、都市計画事業または土地区画整理事業に要する経費に充てるものとされています。
令和7年度都市計画税の使途について (PDFファイル: 8.6KB)
2025(令和7)年度国立市一般会計予算の編成方針
2025(令和7)年度予算編成の方針をお伝えいたします。今後この方針に基づいて予算編成を進めていきます。
この記事に関するお問い合わせ先
政策経営部 政策経営課 財政係
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 2階(32番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:223、227)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月19日