原動機付自転車オリジナルナンバープレートの交付
国立市のオリジナルナンバープレートデザイン
国立市制50周年を記念としてデザイン公募、市民投票を経て、国立市在住の澤田利昭さんがデザインしたナンバープレートが選ばれました。くにたちといえばで思い浮かぶ「三角屋根の駅舎」である旧国立駅舎をモチーフにデザインされたナンバープレートです。
オリジナルナンバープレートの交付は、令和元年6月下旬に終了いたしました。 (詳細については、ページ下部をご覧ください。)
交付枚数は限定のため、お早めのご登録をお願いします!
ナンバープレートの交付について
交付開始日 | 平成29年1月10日火曜日 |
受付時間 | 午前8時30分から午後5時(土曜日、日曜日、祝日を除く) |
交付場所 | 市役所1階 課税課諸税担当15番窓口 |
交付車種 | 原付第一種 50cc以下 白色 原付第二種乙 90cc以下 黄色 原付第二種甲 125cc以下 桃色 |
登録に必要な書類について
新規登録 | 1.申請書 2.販売証明書(販売店から購入の場合)または譲渡証明書(譲渡の場合) 3.所有者の印鑑 4.本人確認書類 |
既存のナンバープレートから交換 | 1.既存のナンバープレート 2.標識交付証明書 3.所有者の印鑑 4.本人確認書類 |
注意事項
1.ナンバープレートの番号は、若い順番に交付となります。
2.既存のナンバープレートからオリジナルナンバープレートへの交換は、原則1台につき1回限りとなります。
3.書類に不備がある場合は、ナンバープレートの交付ができないことがあります。
残り枚数
国立市オリジナルナンバープレートは交付終了しました。
原付第一種 50cc以下 白色 (交付終了しました) | 0枚 |
原付第二種乙 90cc以下 黄色 (交付終了しました) | 0枚 |
原付第二種甲 125cc以下 桃色 (交付終了しました) | 0枚 |

この記事に関するお問い合わせ先
政策経営部 課税課 諸税担当
住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(15番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:114)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年06月30日