第11回国立市消防団消防操法審査会を開催しました!

更新日:2025年06月27日

第11回国立市消防団消防操法審査会を開催しました!

令和7年6月15日(日曜日)、北多摩二号水再生センターで、「第11回国立市消防団消防操法審査会」を開催しました。

市内全6分団からそれぞれ選抜された5人1組が出場し、規律や放水の正確さ、スピードなどを競いました。

 

優勝:第3分団 (大会4連覇を達成しました。)

準優勝:第2分団

第3位:第4分団

 

【消防操法審査会とは】

訓練を積み重ねている消防団員の皆さんの日頃の訓練成果を発表するとともに、活動技術の向上と士気の高揚を図るため、2年おきに開催しています。国立市消防団は市民の生命・財産を守るため、仕事の傍ら休日や仕事が終わった後に時間を割いて有事に備えて訓練を積み重ねております。また、火災・台風等の災害が発生した際には災害現場にいち早く駆けつけ被害の拡大を抑止するために尽力いたします。

今後とも国立市消防団へのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

優勝した第3分団

優勝した第三分団(出場選手は最前列の5名)

第三分団の操法

優勝した第三分団の操法

この記事に関するお問い合わせ先

行政管理部 防災安全課 防災・消防係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(24番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:145、146、147)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか