防災行政無線の戸別受信機について

更新日:2024年12月11日

戸別受信機本体の定期的な点検をお願いします。

防災行政無線を屋内で聞くために貸与されている戸別受信機について、他の自治体で不具合(発火事象)が発生いたしました。使用されている機器の製造事業者は、当市で貸与している戸別受信機とは異なる事業者でありますが、発火原因は乾電池からの液漏れによるものとされています。

戸別受信機を乾電池で利用されている方につきましては、定期的に電池ボックスを開けて、乾電池の状況を確認するとともに、使用期限が過ぎてしまった乾電池は使用せず、新しいものを使用するようにしましょう。

AC電源(コンセント)を利用されている方も、コンセント周りにホコリが溜まっていないかなど、定期的に確認するようにしましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

行政管理部 防災安全課 防災・消防係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階(24番窓口)
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:145、146、147)
ファクス:042-576-0264
お問い合わせフォーム