悩みを抱えている方への相談窓口

更新日:2023年07月14日

ひとりで悩んでいませんか?(相談窓口のご案内)

国立市では、誰もが生きることを保障されるまちを目指し、保険、医療、福祉、教育、労働など、様々な分野の関係機関、関係団体と連携を強化しています。

もしあなたが先の見えない不安や、生きづらさを感じるなどの様々なこころの悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみてください。

こころやからだの悩み

相談窓口

相談内容等

問い合わせ先

受付時間

#いのちSOS

(NPO法人自殺対策支援センターライフリンク)

いのちが限界だと感じた時の相談

0120-061-338

月曜日・火曜日・金曜日・日曜日

0時から24時(24時間)

水曜日・木曜日・土曜日

6時から24時

よりそいホットライン

(一般社団法人社会的包摂サポートセンター)

暮らしの悩みごと、悩みを聞いてほしい方、DV・性暴力などの相談をしたい方、外国語による相談をしたい方など

0120-279-338

24時間対応

いのちの電話

(一般社団法人日本いのちの電話連盟)

こころの悩みや不安に関する相談

0120-783-556

毎日:16時から21時

毎月10日は8時から翌11日8時まで

0570-783-556 毎日:10時から22時

チャイルドライン

(NPO法人チャイルドライン支援センター)

18歳までの子どもの相談先

0120-99-7777

毎日:16時から21時

こころといのちのほっとライン

(東京都)

生きることがつらいと感じた時の相談

0570-087478

毎日:12時から翌日5時30分

相談ほっとLINE@東京

(東京都)

生きることがつらいと感じた時の相談

LINEアカウント名:相談ほっとLINE@東京

毎日:15時から23時

(受付は22時30分まで)

夜間こころの電話相談

(東京都)

精神的な問題で困った時や、よく眠れない、やる気が出ない、死にたくなるなどつらい時の相談

03-5155-5028

毎日:17時から22時

(受付は21時30分まで)

こころの電話相談

(東京都立多摩総合精神保健福祉センター)

こころの問題についての相談

042-371-5560

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

9時から17時

健康・栄養相談

(市 健康まちづくり戦略室保健センター)

健康に関する相談

042-572-6111

毎月いずれかの水曜日(要予約)

約1時間

アルコールなんでも相談

(国立市社会福祉協議会)

お酒に関する悩みについて相談

042-575-3222

奇数月第3水曜日

13時30分から16時

遺族の支援

 

相談窓口

相談内容等

問い合わせ先

受付時間

自死遺族相談ダイヤル

(特定非営利活動法人全国自死遺族相談支援センター)

自死遺族のための電話相談

03-3261-4350

毎週木曜日10時から20時

毎週日曜日10時から18時

自死遺族傾聴電話

(NPO法人グリーフケア・サポートプラザ)

自死遺族のための電話相談

03-3796-5453

毎週火曜日・木曜日・土曜日

11時から16時

 

くらしの悩み

 

相談窓口

相談内容等

問い合わせ先

受付時間

福祉総合相談窓口(ふくふく窓口)

(市 福祉総務課 福祉総合相談係)

どこに相談していいかわからない生活・福祉に関する困りごとに関する相談など

042-572-2111

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時

生活保護相談窓口

(市 福祉総務課 相談保護係)

生活保護全般に関する相談

042-576-2120

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時

しょうがいしゃ相談窓口

(市 しょうがいしゃ支援課 相談支援係)

しょうがいに関する相談

042-576-2121

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時

高齢者相談窓口

(市 高齢者支援課 地域包括支援センター)

高齢の方に関する心配事や悩み事の相談

042-576-2123

月曜日から土曜日

8時30分から17時

時間外及び日曜、祝日は電話による相談を受付

042-576-2175

民生委員・児童委員への相談

(市 福祉総務課 地域福祉推進係)

生活の中での様々な心配事や悩み事の相談

042-576-2111(内線796)

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時

生活福祉支援に関する相談

(国立市社会福祉協議会)

低所得世帯、心身しょうがいしゃや介護が必要高齢者のいる世帯への貸付の相談

042-575-3226

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時

総合支援資金に関する相談

(国立市社会福祉協議会)

日常生活全般に困難を抱えた世帯の生活再建のための継続的な相談支援と生活支援及び一時的な資金貸付の相談

042-576-3226

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時

東京都生活再生相談窓口

(一般社団法人生活サポート基金)

お金の問題でお困りの方の生活再生の相談

03-5227-7266

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

9時30分から18時

 

仕事や労働についての悩み

 

相談窓口

相談内容等

問い合わせ先

受付時間

労働・年金相談

(市 まちの振興課 コミュニティ・市民連携係)

賃金不払い、パワーハラスメント、雇用条件などの労働問題、国民年金、厚生年金等の年金問題について相談

042-576-2111

(内線:178)

毎月第3木曜日(年末年始・祝日を除く)

14時から16時(要事前電話予約)

東京都ろうどう110番

(東京都労働相談情報センター)

賃金・退職金などの労働条件や労使関係など労働問題全般についての相談

0570-00-6110

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

9時から20時

土曜日

9時から17時

労働相談

(日本労働組合総連合会)

長時間労働、給与を下げられた、セクハラ・パワハラなどについての相談

0120-154-052

月曜日から金曜日(祝日を除く)

9時30分から17時30分

 

人権相談

 

相談窓口

相談内容等

問い合わせ先

受付時間

人権上の相談

(市 まちの振興課 コミュニティ・市民連携係)

不当な差別、嫌がらせを受けている等、どこに相談したらいいかわからない相談

042-576-2111

(内線:178)

毎月第1金曜日(年末年始・祝日を除く)

10時から12時

(注意)要予約

子どもの人権オンブズマン

(市 オンブズマン事務局 オンブズマン係)

学校のこと、友達のこと、家族のこと、自分のこと等についての相談

042-505-5127

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時

SOGI相談

(くにたち男女平等参画ステーション・パラソル)

性的思考、性自認などの性別に関する相談

042-501-6990

第4日曜日

14時から16時(要予約)

第2火曜日

16時から18時

(注意)要予約

みんなの人権110番

(法務省)

様々な人権問題の電話による相談

0570-003-110

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時15分

女性の人権ホットライン

(法務省)

セクハラ・家庭内暴力など女性の人権問題に関する相談

0570-070-810

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時15分

子どもの人権110番

(法務省)

いじめ・虐待など子どもの人権問題についての相談

0120-007-110

月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)

8時30分から17時15分

 

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 福祉総務課 地域福祉推進係



住所:186-8501 国立市富士見台2-47-1 国立市役所 1階
市役所のご案内
電話:042-576-2111(内線:796、797)
ファクス:042-576-2138
お問い合わせフォーム